毎晩夜中、私がベッドに入った直後、リツコトは運動会を開催する。
ひとっ走りして一緒のベッドに入るのが日課なのだが、昨日は、ベッドに入ってきた
コトの機嫌が最高に悪かった。
おれ、ちょっとお昼寝するから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/f0168c9ff60f3e1adc5c5eff8d1edc7a.jpg)
なぜなら、勢いあまって梁から落下したから。
昨日コトがうるさくてあんま眠れなかったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/fbe5e9b432f91ab59e98a0b45d8a8632.jpg)
昨日の運動会の開催時間はいつもより1時間ほど遅い時間だった。
1階から階段を駆け上り、2階を1周して梁を通過し、階段を転がり落ちるように
駆け下りて1階を1周。それを3回位繰り返し、その間、リツが鬼になったり、
コトが鬼になったりしているのだが、ある回、暗闇で梁を猛スピードで走りすぎる
足音が、一瞬パタリと止み、その0.5秒後くらいに1階でドシンという音が聞こえた。
おやすみー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/cc2f56ce5c99c115e4e3a268ad2c147f.jpg)
眠っていた私は、半分意識も飛んでるし、暗いしで最初どっちが落ちたのかわからなかった。
しかしドシンの数秒後、1階でコトが威嚇する声がし、リツの足音がダッシュで階段を
降りて行ったので、落ちたのはコトと判断した。
ぷしゅう・・・ ←電源が切れた音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/edf9966eb2058fbdff4f72ff34bfe19b.jpg)
なぐさめに階下に降りて行ったリツに八つ当たりしながら、コトが階段を上がってきて
にゃあにゃあ文句を言いながら私のベッドに入ってきた。
手放しかけた意識を取り戻して、コトの身体をさわり痛がるところがないか一応チェック。
特に、異常もなく数秒後には機嫌も直ってゴロゴロ言いだし、数分後には熟睡。
コトが梁から落ちたのを目の前で見ているはずのリツは、全く懲りずに今日梁上で昼寝。
親心、子知らず。とはこのことだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/36dfdadddbef26859809bd1a47cad382.jpg)
↑庭に生えてきた山椒の実生
甘父、本日無事ドイツから帰国しました。
お土産に買ってきた金属製品を嬉しそうに並べて、
ドイツの土産話をしてくれました。
私が実家からSO-KOに帰宅する際、小さな声で、
「明日仕事じゃなかったらリツくんに会いに行けるのにな…」
とかつぶやいていました。
きっと、週末には会いに来ることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
ひとっ走りして一緒のベッドに入るのが日課なのだが、昨日は、ベッドに入ってきた
コトの機嫌が最高に悪かった。
おれ、ちょっとお昼寝するから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/f0168c9ff60f3e1adc5c5eff8d1edc7a.jpg)
なぜなら、勢いあまって梁から落下したから。
昨日コトがうるさくてあんま眠れなかったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/fbe5e9b432f91ab59e98a0b45d8a8632.jpg)
昨日の運動会の開催時間はいつもより1時間ほど遅い時間だった。
1階から階段を駆け上り、2階を1周して梁を通過し、階段を転がり落ちるように
駆け下りて1階を1周。それを3回位繰り返し、その間、リツが鬼になったり、
コトが鬼になったりしているのだが、ある回、暗闇で梁を猛スピードで走りすぎる
足音が、一瞬パタリと止み、その0.5秒後くらいに1階でドシンという音が聞こえた。
おやすみー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/cc2f56ce5c99c115e4e3a268ad2c147f.jpg)
眠っていた私は、半分意識も飛んでるし、暗いしで最初どっちが落ちたのかわからなかった。
しかしドシンの数秒後、1階でコトが威嚇する声がし、リツの足音がダッシュで階段を
降りて行ったので、落ちたのはコトと判断した。
ぷしゅう・・・ ←電源が切れた音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/edf9966eb2058fbdff4f72ff34bfe19b.jpg)
なぐさめに階下に降りて行ったリツに八つ当たりしながら、コトが階段を上がってきて
にゃあにゃあ文句を言いながら私のベッドに入ってきた。
手放しかけた意識を取り戻して、コトの身体をさわり痛がるところがないか一応チェック。
特に、異常もなく数秒後には機嫌も直ってゴロゴロ言いだし、数分後には熟睡。
コトが梁から落ちたのを目の前で見ているはずのリツは、全く懲りずに今日梁上で昼寝。
親心、子知らず。とはこのことだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/36dfdadddbef26859809bd1a47cad382.jpg)
↑庭に生えてきた山椒の実生
甘父、本日無事ドイツから帰国しました。
お土産に買ってきた金属製品を嬉しそうに並べて、
ドイツの土産話をしてくれました。
私が実家からSO-KOに帰宅する際、小さな声で、
「明日仕事じゃなかったらリツくんに会いに行けるのにな…」
とかつぶやいていました。
きっと、週末には会いに来ることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
こちらは眠くって仕方がないのに
バタバタバタ~と、ジーコをハードル代わりに飛び越えて、最後は我々を起きる迄、追いかけたり追いかけられたりをしています。よくあんな高い所で寝られもすね。先日はフーが何時もの様に私のお腹の上で寝ていて、寝がえりをしてベットから落っこちました。 自分で落ちたのにまるで私が落としたかの様な顔でジロリとにらまれて、ねこは八つ当たりを良くしますね。
本当に飽きずに走り回りますね。子供のころほどのしつこさはなくなったものの、仕掛けたりしかけられたりしながら2匹で転げまわってる姿はなんだかこねこみたいでかわいいです。
フーちゃんも八つ当たりするんですか!しかもママさんに・・(笑)我が家ではいつも、当たり散らすのはコト。当たられるのはリツと相場が決まっています。かわいそうなリツ…。