先日、甘母と一緒に鎌倉に散歩に行ってきた。
鎌倉は、近いのにぶらりとしに行くことがほとんどなく、仕事で足を運んだことが数回。
ちゃんと観光したのは実は今回は初めてかも。。。
それでは、写真でつづる鎌倉散歩どうぞ~。

駅徒歩1分の円覚寺

平日だというのに賑やか

涼やかな境内

したたりおちるような新緑

みずみずしい苔の壁

咲き誇るシャクヤク →ではなくて牡丹でした

たくさんの生命が生き生きと輝く季節

のびのびすくすく育っていく

近くのお食事処の外壁に干された魚

鶴岡八幡宮も緑に包まれる

大イチョウ 本物はすごく迫力がある
プイッ

帰宅すると不機嫌顔のねこが・・・
そんなこんなで、鎌倉は最高にいいところでした。
本当は江ノ島でシラスを食べて帰るつもりだったのに、お寺をゆっくりゆっくり
回りすぎてタイムアウト。
仕方なく、江ノ島は、いえ、シラスはまた次回、ということに。。。
そのときは、きっとお土産持って帰ってきてあげるから。
機嫌直して、コトちゃん。

↑参加してます↑
鎌倉は、近いのにぶらりとしに行くことがほとんどなく、仕事で足を運んだことが数回。
ちゃんと観光したのは実は今回は初めてかも。。。
それでは、写真でつづる鎌倉散歩どうぞ~。

駅徒歩1分の円覚寺

平日だというのに賑やか

涼やかな境内

したたりおちるような新緑

みずみずしい苔の壁

咲き誇るシャクヤク →ではなくて牡丹でした

たくさんの生命が生き生きと輝く季節

のびのびすくすく育っていく

近くのお食事処の外壁に干された魚

鶴岡八幡宮も緑に包まれる

大イチョウ 本物はすごく迫力がある
プイッ

帰宅すると不機嫌顔のねこが・・・
そんなこんなで、鎌倉は最高にいいところでした。
本当は江ノ島でシラスを食べて帰るつもりだったのに、お寺をゆっくりゆっくり
回りすぎてタイムアウト。
仕方なく、江ノ島は、いえ、シラスはまた次回、ということに。。。
そのときは、きっとお土産持って帰ってきてあげるから。
機嫌直して、コトちゃん。

↑参加してます↑