ソチオリンピック代表決定したのは、優勝した羽生結弦選手だけ。
残り二枠はこれから決まるのだそうだが、2位の町田樹選手がまず間違いなさそうなところらしい。
三枠目は、3位に入った小塚選手と、織田選手と高橋選手の内の一人に成るらしい。
世界ランキングから言うと、ランキング3位の高橋大輔選手が有力だと私は思うし、是非、そうあって欲しい。
しかし、右膝故障中で未だ練習もままならぬ状態で、それでも4回転に挑んだ姿は素晴らしい、実に潔く、男らしいと思う。
回避して点数を上げると言う手も有ったのに、敢えて挑んだ姿は、バンクーバーオリンピック後の会見で、4回転に挑むべきだ!
と、プルシェンコ支持の意見を述べた時の様子を思い出した。
男のくせに、4回転も飛べないライザチェックが安全運転で優勝した妙な大会だったから、「男の意地」を見せた彼が素晴らしく思えた。
今日の4回転転倒の後に、彼の右手が血だらけに成っていたのには、本当にびっくりしたけど、膝の痛みも手の痛みも感じさせない程
素晴らしく氷上で舞っていた彼の精神力は、ここで又、男を上げたな! と思った。
高橋大輔選手の素晴らしいところは、誰にも真似の出来ない、芸術的な滑りで、只のスケート選手の域を超えているところだと思う。
オリンピックまでには膝も完治するだろうし、そうしたら又、4回転だって飛べるし、誰の追随も許さない、芸術的スケーティングが
披露されるのだから、是非、彼に行って欲しい!!
今日久々に小塚選手を見ていて思ったけど、やっぱり彼は、スケーティングが上品で美しい。プロ受けするのも当然だと思う。
織田信成選手は、一番スタイルが良くて、美しい体の線と類まれなジャンプ力に足首の柔らかさが長所だなと思った。
ただ、織田選手は、前よりは強くなった様だけど、精神力が弱いので、オリンピックはどうかな?!と思う。
小塚選手も上手いのだけど、高橋選手程の芸術性は無いし、やっぱり高橋でしょう、行くのは!!
と勝手に「希望的観測」を述べてみました。。
言っておきますが、別に私は高橋ファンではありません、ひたすら、実力から判断しているだけです。
それともう一つ、急激に実力を付けてきた町田選手だけど、技術は良いから、後は、高橋選手の肩の柔らかさや、無駄のない動きを
勉強するべきだと思う、そうすれば、もっともっと、上手く成れると思う。。