goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

機種変更の案内

2018-09-03 13:46:12 | Weblog

今朝は、auから電話で、機種変更の案内が有りました。

長年契約しているお客様には、特別なお値引きプランがあるとか。

 

私はスマホは嫌いなので、ずっとガラ系を使用しているのですが、スマホへの機種変更をすると、

京セラのスマホ、定価32,400円が5,400円で買えるそうです。

5400円って、中古の値段ですよ、調べてみたら・・・・・・

 

ガラ系も京セラを使用中ですが、このメーカーは気に入っているので、話を聞きました。

 

スマホの料金も、数年前には無かったお得なプランも出来て、インターネット利用は1gigaまで無料で

通話も国内、5分以内かけ放題だそうで、これなら許せる範囲かと思い、変更することにしました。

 

店舗へ行く必要もなく、au wallet 加入手続きも電話で済ませる事も出来るとは、ウェブショップ利用するよりも簡単です。

 

本当はガラ系の方が良かったのですが、今は、仕事の連絡までLINEを使う人が多過ぎて、困ったわ〜〜と思い

スマホ変更もやむなしかと思っているところだったので、丁度良いタイミングでした。

 

 

色もお気に入りのベビーピンクの在庫が有って、良かった(^^♪

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
 
  • 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件

2018-09-03 00:33:14 | Weblog

先日、Amazonで本を購入して、配達状況の確認を見たら、もう配達は完了に成っていた。

 

郵便受けを見に行くと、空っぽだった。

 

それで、運送会社に電話して、届いてない旨伝えると、

運転手に連絡して報告させると言うので、電話を待っていた。

 

ところが、1時間待っても電話が無いので、もう一度電話したら、急がせます。

と言うので待ったら、程なく電話が来た。

 

運転手は郵便受けに投函したと言っているのに、無いのはおかしいので、誤配が無いか確認するとの事で、又待つことになった。

 

実は、郵便受けの鍵が締まらないので、管理会社に文書で伝えてあるのに、修理もしないので、盗まれた可能性もあるので、その時は、警察に被害届を出すので、証言して欲しいと頼むと、快諾してくれた。

 

暫くして、又電話が来て、運転手の誤配が確認されて、本も回収されたので、只今届けに参ります、との事。

 

 

届けに来たのは年配の責任者で、誤配に付いて謝罪されたが、運転手がこの地区の配送は初めてだったそうで、勝手が分からずに間違えてしまったらしいと言っていた。

 

それにしても、このマンションの管理会社は酷いので有名で、前は、郵便受けに、部屋番号すら書かれてなかったそうで、配達するのが大変だったと言っていた。

 

 

オートロックの玄関を開けっぱなしにする住民が居て迷惑しているので、対策を立てて欲しいと言っているのに、何もしない。

と私が言うと、実は、オートロックの玄関のガラスが割れていた事さえ有った!

と教えて貰って仰天した。

 

私の部屋の水回りの不備も、未だに完了してないし、もう弁護士でも立てて、訴えてやろうか?

とさえ思う酷さである。

 

今回は誤配だったから良かったものの、郵便受けの鍵が何とかならないかなと思って、自宅の鍵穴の掃除に使ったシリコンスプレーを使ってみたら、何とか蓋が閉まる様になったので、暗証番号で開錠出来るか試したら、ちゃんと開いてホッとしている。

 

それにしても、家の鍵穴にキーが刺さらないし、刺さったら抜けないし、水が排水孔から流れ落ちなくて洪水に成ったり、それを管理会社に言っても、さっさと対処しないし、

一体、何を管理しているんだ〜〜⁈

と、怒鳴ってやりたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする