☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

次の地震に備えて

2018-09-06 23:45:57 | 地元
 
棚から楽譜が散乱、棚の上段に飾ったプリザーブドフラワーの作品は全部落下
もう、ぐちゃぐちゃ
 
午後3時前に停電復旧し、パンを焼く
 
きな粉アーモンドパン
 
夜十時に成って、漸く晩御飯。
今日初めてのコーヒー
書斎のデスク椅子で寝るウニヴェルソ
 
ウニヴェルソは赤ちゃんの時から、パソコンをやっている私の膝の上で寝るのが好きだった。
今はこんなに大きいから、足が痺れる・・・・・・
地震が起きた時にも、私の足の上で寝ていた。
夜中にパソコンをやっていたから、揺れた時にはウニヴェルソをだっこして、書斎と居間の境目が
一番安全だったので、境目でずっと立っていた。
 
居間のソファで眠るビッキー
 
猫のご飯=鯖
 
朝の3時過ぎに起きた大地震。
震源地では震度7を記録したとか。
 
今まで札幌では、最大でも震度4までしか起きなかったのに、今日はいきなりの震度5強!!
 
貴重なボヘミアグラスのワイングラスが破壊され、書斎は棚からどさ~~っと本から物から叩き落され
もう、何もしたくない気分。
 
この地震は余震である可能性が高く、本震は2日以内に起きる可能性が高いのだとか。
若しかしたら、又今夜にも巨大地震が起こるかも知れないのだから、ぐちゃぐちゃの書斎は放っておく。
 
落ちた物はどうせ又落ちるだろうし、地震が落ち着くまでは何もしない。
 
私の住んでいる地域には、幸い大きな被害も無かったのに、停電でマンションは断水。
 
猫の砂を買いに行こうと近くのドラッグストアへ行ってみたら、お店の外まで長蛇の列だったので諦めて
開いてるお店を探してみる事にして、途中で地元の神社へ寄って、天照大御神様に早く電気が復旧する様にお祈りして、
それから開いてるコンビニ二つで買い物して帰宅すると、電気が戻っていた。
 
えっ?!と思った。
 
テレビを見たら、復旧したのは僅かに30万世帯足らずである事を知って、益々有り難くなった。
神様、有り難うございます。とお礼を唱えた。
 
電気が戻ったらお水も戻ったので、お水と電気が有る内に、お料理とお洗濯をしておこうと思い、
台風に備えて買った食料を調理、未だ残っているので、今の内に残りの食材を調理するつもり。
 
浴槽には、上までびっちりお水を張ったし、これでトイレと洗顔のお水は足りそうだし、ペットボトルには
素粒水を詰め込んだ。
 
猫のお水も素粒水を与えているので、猫用の給水機にも、ボールにも、なるべく沢山入れてある。
 
今夜にでも、若しくは明日にでも、又震度7(札幌は震度5)が来ても生き残れる様に。
 
 
それにしても、実家に住んでいたら未だに停電のままで、別に災害を意識した訳でも無いのに
被害の少ない地域に引っ越したなんて、なんて運が良いのでしょう!と思ったのだった。
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
 
  • 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は震度7だった厚真町

2018-09-06 16:00:45 | 地元

四時頃から停電で、wifi も繋がらなく成っていましたが、午後3時頃には復旧しました。

 

マンションは、停電だとポンプが使えないので断水していたのですが、そちらも復旧したので、先ほどやっと、ご飯を温めて食べることが出来ました。

 

私の地域は壊れた家も無く、比較的被害は少ないですが、コンビニに行ってみたら、棚から商品が投げ出された所も有って、カオスでした。

停電だから、電子マネーは使えないし、レジも電卓で計算しているので、時間がかかります。

 

一番近いドラッグストアは、建物の外まで長蛇の列なので、諦めて、開いてるコンビニ2軒で駄菓子や餃子等を買うことが出来ました。

 

断水は、本当に困ります。

近くの公園でお水が出ているので、近所の人は、公園でお水を汲んでいました。

 

 

札幌市で1名お亡くなりの方が確認されたそうです。全道では、七名が亡くなったそうです。

自分もどうなるか分からないですが、ウニヴェルソをしっかり護りたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶賛 停電中

2018-09-06 07:10:33 | 地元

台風21号が通過したと思ったら、朝方3:08に震度6の地震!

札幌は北区で震度5強、私の家の地域の震度は分からないけど、5弱は有った感じがします。

 

飾り棚に入れてある、チェコ ボヘミアグラスのワイングラスが2個割れたし、本棚から楽譜が大量に落下するし、鏡は落ちるし。。

プリザーブドフラワーの作品が沢山落下して、形が崩れました。

 

揺れが暫く続いたので、ウニヴェルソが暴れない様に、しっかりと抱えて、揺れが収まるのを待ちました。

猫にも私にも怪我はありません。

停電がいつ復旧するのか、目処が立たないと言うのが困ります。

 

充電してあったwifi 機器とi pad でNHKニュースを見て情報を得ていますが、電池が切れたらおしまいです。

 

水道も、出たり出なくなったり、トイレの水が不足です。

 

又、大きな揺れがあるかもしれないそうなので、これは困ります。

 

電気がないと、料理も出来ないので、食べる物にも困ります。

速い復旧を望んでいます。

 

こんな大地震は、生まれて初めての体験です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする