ピョンチャンオリンピック(平昌冬季五輪)銅メダルの高梨沙羅(クラレ)が、ジャンプの男女を通じて歴代単独最多の通算54勝に到達した。
高梨は1回目に100・5メートルを飛び、117・5点でトップに立つと、2本目は96・5メートル、合計227・1点を記録した。
平昌五輪で金、銀のルンビ(ノルウェー)、アルトハウス(ドイツ)を寄せ付けず、昨年2月16日に通算53勝目を挙げて以来、15試合ぶりに優勝を射止めた。1年1カ月ぶりに“トンネル”から脱出した。
__________________________________________
とうとうやりましたねぇ、沙羅さん!!
背の高い白人選手が力を付けて来てからは、苦戦を強いられていましたが
ハンデも跳ね返しての快挙です。
何だか、一部では妙なバッシングが有る様ですが、
「化粧が濃い!」「ベンツに乗っているのが悪い・・・」だの。
一体、彼女の化粧の何処が濃いんだか?!
年頃の女性に成長してきたら、身だしなみに気を付けるのは常識でしょう!
まして、世界中のTVに映し出されるのに、何をか言わんや、ですよ。
私は、あらぁ、やっぱり女の子は、年頃に成ると、垢抜けて綺麗になるわねぇ!
と嬉しく思っていたので、「化粧」でバッシングされるなんて、思いもしませんでした。
ベンツにしたところで、自分の経済で賄っているのに、他人がとやかく言う権利は
ありません。
本当につまらないバッシングで、心に傷もついたでしょうに、外野の攻撃にも負けず
快挙達成、本当におめでとうございます!
昨年4月に現役を引退した女子フィギュアスケーターの浅田真央さん(27)が24日放送のTBS系「サワコの朝」に出演し、五輪への思いを赤裸々に語った。
フィギュアスケートは採点制のため、MCの阿川佐和子から「あれは『私の方が上の点だわ』というのは?」と問われると「ありました!」と即答。さらに「どう考えても『理不尽だわ』というのは?」の問いにも「ありました!」と再度即答。そのうえで「だけど、だれがなんといっても1番だという演技をしようと思いました」と前向きに捉え、悔しさを原動力にしていたことを明かした。
______________________________________________
コメント欄から
正直に言ってもらった方が、まだいいかな。
荒川さんのように現役時代は点数に不満タラタラの顔だったのに、引退したらムキになって「採点は絶対です。間違いないんです。」とか言われると、変わり身のはやさにあきれるしかない。
メドベデワ選手のジャンプなんて、バンクーバー時代ぐらいの浅田選手の「悪いお手本」って言われてたジャンプそのものなのに、全く何も言われない不思議(笑)
その後修正に取り組んだ浅田選手はなんだったんだという感じでしょ。
フィギュアのジャッジのなんといい加減なことか。
_________________________________________________________________________
このコメントに、激しく同意!!
八百長キムヨナが居たせいで、本当に滅茶苦茶だったもの。
荒川なんて、15歳でトリノ五輪に出られなかった真央ちゃんが出ていたら
全く、メダルなんか取れなかったのに、キムヨナ擁護したから軽蔑するようになった。
ひどい性格だな、と、呆れたわ。
採点競技なんて、金銭授受がまかり通る、汚い世界だわ。
少しは、真面目に取り組んでる選手の事を、大事にしようと言う気に
なれないものなのかしらね?!
【動画】グラウンドは一時騒然…
イチローが頭部に死球を受ける瞬間の様子
マリナーズのイチロー外野手が23日(日本時間24日)、レンジャーズ傘下のマイナーとの練習試合で頭部死球を受けて退場した。一時会場は騒然となったが、イチローの現状は「良好」とされており、24日(同25日)以降の状態をチェックする見通し。その中で、イチローに死球を与えた元DeNAのブランドン・マン投手が「『やばい』という感じだった」と語りつつ、イチローの気遣いに感謝している。地元紙「ニュース・トリビューン」電子版が伝えている。
______________________________________________________
何事も無くて良かったけど、野球選手も、怖い職業ですね。
イチローさんは、頭にボールをぶつけられても、ぶつけた投手に気遣いが出来るなんて、大人です。
3月16日、浅田真央が、低価格な入場料で主に地方都市を巡るアイスショーを開くことを発表した。入場料は最も高い席で7500円、安い席は3500円以下に抑える予定だという。
低価格ショー開催の理由として、「子どもたちに将来の夢や目標を与えられたらいい」(浅田真央)、「高いと家族で行けないという声をいただいた。家族で見に来た子に、フィギュアをやってみたいと思ってもらえたら」(共演する姉の浅田舞)と語っており
“転売屋の餌食にならなければ良いな”
と転売を心配をする声も多い。素晴らしい取り組みであるだけに、システムをしっかり構築し、転売屋の餌食にならないようにしてほしいものだ。
_______________________________________
真央さんは考えがしっかりしているし、素晴らしいと思います。
それを、擦れた世間が悪用しないように対策を立てないとならないかも知れませんね。
大坂なおみ
セリーナ・ウィリアムス
<テニス:マイアミ・オープン>◇21日◇マイアミ◇女子シングルス1回戦
BNPパリバ・オープンで女子ツアー初優勝を果たした世界ランク22位の大坂なおみ(20=日清食品)が、憧れのセリーナ・ウィリアムズ(36=米国)も撃破した。
大 坂 | 2 | 6-3 6-2 - |
0 | セリーナ |
あの超強豪のセリーナをストレートで破るなんて!
しかも、自分の憧れの選手を。
なおみさんは、身長が180㎝も有って、体格で負けてないところも大きいかも。
体格で負けてない上に、打つ時にフェイントをかける技術まで持って、
相手を翻弄できる所は、本当に凄いと思う。
本当に世界女王も夢ではなさそうで、これは楽しみに成ってきたわ♡
あの、優勝スピーチも、可愛すぎて、いっぺんに魅了されちゃったし・・・
とっても、愛されキャラなところも、嬉しい(^^♪
昨日はさんまが一匹39円だったので、三匹にさんま一匹。
今日は、からふとのししゃもを一匹に一本ずつ。
これは7本入っていて、90円の特売だった(^^♪
さんまも久々だったので、喜んで食べたし、ししゃもも
夢中になって、しっかりと食べつくしていた。
鰹の叩きも大好きで、生だから酵素も摂れるし、
焼き魚も、猫はやっぱり好き!
嬉しそうな顔して食べるのを見るのが、飼い主の幸せ♡
中央大と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が19日
手術を受けるネコの輸血に使える人工血液を作ったと発表した。
今後、安全性を確かめた上で実用化を目指す。
国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」での研究成果を生かしたという。
人工血液が有ると、輸血出来なくて死ぬ猫が減って良いと思います。
うちにも猫が居るから、他人事ではないので、嬉しいです。
大坂なおみ、笑撃の「史上最悪スピーチ」に海外ファン喝采「逆でしょ、史上最高!」
第一戦でマリア・シャラポワ(ロシア)に対する6-4、6-4での勝利を皮切りに、アグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド)、世界5位のカロリーナ・プリスコバ(チェコ)、そしてランキング1位のシモナ・ハレプ(ルーマニア)を6-3、6-0で破って決勝戦に進出し、優勝を果たした大阪なおみさん。
このスピーチは、本当に可愛らしい♡
その内スピーチにも慣れていくのでしょうが、このまんまが良い気がします。
だって、人柄の良さがにじみ出ているので、修正する必要もないでしょう!
しかし、偉大な二十歳が出てきたものです。
これから、世界女王に成れそうな実力だから、楽しみに見ていたいと思います。
カー娘だか、もぐもぐタイムだか知らないけど
地べたに座り込んで、大口開けて、苺を口に突っ込んでいる姿を見て
驚愕しました。
しかも「韓国の苺は甘い!」とは!!あれは、朝鮮人が日本から盗んだ種
だと言うのに、なんぼスポーツバカか知らないけど、少しは日本と韓国の
関係、本当の歴史くらい勉強するべきです。
「もぐもぐタイム」なんてネーミングは、動物園での「餌タイム」の事で
それじゃあ、カー娘は動物と同じとあざ笑われている様なものです。
国際大会で、あんな下品な食べ方をするなんて、少しは体裁ってものを考えて
行動して欲しいと思います。
あれを可愛い!とか感ずる人は、どんな育ちなんだか。
日本人のお行儀も、地に落ちたもんだと、うんざりしている人も大勢いるのに。
カーリングなんて、元々品の悪い競技ですが、元祖の白人よりも日本人の方が
行儀が悪いなんて、恥ずかし過ぎます。
私が初めてカーリングを見たのは、1,985年にウィーン国立歌劇場の先生の元へ
勉強しに行った時の事です。
家がドナウ川のそばで、地下鉄が地上へ出た駅が「アルテドナウ駅」で、
高架の上の駅から川を見ていたら、凍った川の上で、何やら氷上ボーリング
みたいな事をしている男たちが居て、お酒飲みながら、当時は玉の前を
箒で掃いていました。
昼間っから「酒飲んで」酔っぱらいながら、箒で玉を追いかけて、
なんて変な事をしているんだろう?!
と思ったので、印象は最高に悪いです。
あんなもんが、オリンピック種目に成るとは、正に白人の横暴だ!!
と腹が立ったくらいです。
もっともっと、本当にオリンピックでやるべき競技が有るでしょう!
更に、私が独りで痴呆症に罹った両親の面倒を必死で看ている時に
カーリングで遊びまわっている姉が、競技で出かけるから、留守番
して欲しいと、超、自己中な事を言われたので、カーリングには
恨みすら感じているので、カーリングやっている人は、個人的に嫌い
なのです。
個人的な恨みは別として、
銅メダルも取って、世界中に放送されるのだから、もう少し上品に
ある程度の知識も、しっかりと身に着けて発言して欲しいものです。
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は18日、独クリンゲンタールで個人第20戦が行われ、平昌(ピョンチャン)五輪個人ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗(北野建設)が3位に入り、荻原健司以来23季ぶり、日本勢2人目のW杯個人総合優勝を決めた。
______________________________
わあ!すご~~い、おめでとう!(^o^)v
荻原健司以来23季だなんて、ルール改悪されて苦しんだ日本だけど、
それでも、こう言う人が出て来るものなんですね。(^^♪