桜田大臣が池江選手への失言!がっかり発言で苦情殺到!!
人が死ぬかもしれないのに、どこから「がっかり発言」が出て来るのか?!
池江さんの命よりも、五輪の成功が優先だと思っているのが透けて見えます。
人外魔境のモンスター並みの人格ですね。
私も悪性貧血で死に掛けた事が有りますが、蘇りました。
もう死ぬ、と思われていましたが、神様が助けて下さいました。
「神の試練」などは存在しません。
酷い事故に遇わせるのも、不治の病に罹らせるのも、悪魔の仕業です。
神に愛される存在を、悪魔は必至で妨害します。
妬みからです。
生き残れるかどうかは、守護の力と悪魔の力の力関係で決まります。
池江さんは、心も強いし、日本中及び世界の友人たちが必死で応援していますから
守護の力が負ける事は無いでしょう!!
神社内で悪霊を迎え撃つ神々
第一の衝突
第一の衝突で勢力を削がれた悪霊が細く成った。右側が神々の裾(足)
三崎容疑者は2018年11月、




三原舞依、SP8位から“まさか”の表彰台に「衣装も靴も片付けてしまった」
___________________________________________
男女共に逆転優勝!!
二人そろって、怪我を押しての演技だなんて・・・・・・
技術力だけでなく、精神力も物凄く強いですね。
今回は、前回優勝の三原舞依選手がショート8位と出遅れて、
それでも、フリーはノーミスの素晴らしい演技で表彰台に乗るなど
ステキでした。
田中刑事選手のフリーも、今までの彼の滑りの中で、一番良かったと
思います。
身体ががっしりしている分、ジャンプが決まると迫力が有るので
見応えが有ります。
これから、もっと精度を上げて頑張って欲しいと思いました。
最近の若いスポーツ選手には、冷静で賢く、礼儀正しい人が多い様に思います。
大谷翔平選手、大坂なおみ選手、皆さん一流な上に頭の良さも光るので、見ていて頼もしく思います。









平愛梨、久々『ヒルナンデス!』に生出演! ド派手ハイブランド衣装&腹周りの激変に視聴者2度驚愕!
襟元や七分丈の袖口にレースがあしらわれたアイボリーの生地に、GUCCIの総柄が入っている膝丈のワンピースで、ファンからは「かわいかったです」「本当キレイで憧れです」と、母となっても変わらない愛らしさを称賛する声が上がった。
しかし一方で、多くの視聴者は、この衣装に嫌悪感を抱いたよう。ネットでは放送中から「昼間からGUCCIのワンピースって凄いな……」「一目でGUCCIとわかるワンピース着てくるなんて、主婦を敵に回したい感じ!?」「68万のワンピース……さすがサッカー選手の妻ですね(苦笑)」と辛口なコメントが並んでいた。
女性誌ライターは「平さんは以前からファッションセンスが独特でした。ヒラヒラしたレースや、ゴテゴテした物が好きなよう。そういえば以前、長友選手と手をつないで帰国した際に着ていた赤いワンピースも、評判が悪かったですよね。もしかしたら、一時帰国でしたし、今回はスタイリストをつけずに、私服で登場したのかもしれません」と推測する。
______________________________________________________
私はこの人が誰なのかも知りませんが、写真を見る限り、よくお似合いの洋服をお召しに成っていると思いますが。
グッチだろうが、シャネルだろうが、似合う人が着る分には、作者も文句は言わないと思います。
自分に経済的余裕が無く、高級品には手が届かないからと言って、それに手が届く生活を送っている人の悪口を言うのは
ああ!!見苦しい!聞き苦しい!!
悔しかったら自分で稼ぐか、お金持ちの男と結婚すればいいでしょ!
それに上記の洋服の何処が、ド派手なのか???私は地味だと思いますが。
ヒラヒラしたレースやゴテゴテした物、と言う表現がもう、センスの無さ丸出しですね。
それに、グッチは昼間に着てはいけないものであるとは、全然知りませんでしたね。
もう、妬み嫉み丸出して、呆れてしまいます。
麻生副総理の背広の値段、30万円台が高いと騒いでみたり・・・・・呆然
そう言えば、浅田真央ちゃんの豪華な衣装を「悪趣味!」と言って批判している人も居ますが
あれは、一点物のオートクチュールと、欧米では高い評価を得ているのに、ああ、恥ずかしい。
僻むのは止めたら?!そんな根性の人は、永遠に底辺からは抜け出せません。
何を着ていようが、心が完全に底辺なんですから、上へ上がるには、先ずは心根を上げないと!
ユニクロなんかを「服」だと思っている様な人の「ファッションセンス」で語らないで欲しいと思いますわ。
ユニクロ好きに謝る気は全く有りません。着るな!とも言いません。自分に心地良い物を着たら良いのです。
平さんも好きな物を着れば良いだけのことで、それを他人が批判する権利は有りません。
ひらひらが派手?!私は、ひらひらの服を着ていますが、
「レイさん、いつもステキな洋服を、何処で買っているのですか?」と訊かれますが、
「母のお手製です。」
と言うと激しく驚かれるし、羨ましがられます♫
母が未だ惚ける前の作品ですから、最新の物でも、25年前の物ですが、体系が30代から変わらないので
未だに、大事に大事に着ていますよ♡
地下鉄に乗っていた妊婦、警備員が強制的に降ろす。スウェーデンで撮影された動画が反響呼ぶ
事件が起きたのは1月31日。首都ストックホルムの中心部にある市営地下鉄のヒョートリエット駅で、停車中の車両に乗っていたアフリカ系とみられる女性が地下鉄の複数の警備員2人に腕をつかまれるなどしてホームに引きずり出された。
一連の様子をスウェーデン人の女性ブロガーが動画撮影、Instagramに投稿した。
【動画】地下鉄に乗っていた妊婦、警備員が強制的に降ろす。スウェーデンで撮影された動画が反響呼ぶ
___________________________________________________
ヨーロッパでは乗り物の改札は自分でやるので、良心の無い者はただ乗りする。
ただ乗りを摘発するのが駅職員の役割で、抜き打ちで「チケットを見せて下さい!」
と言って来る。
だから、その時にチケットを見せればそれで終了で、乗り物から降ろされる事は無い。
降ろされたのなら、無賃乗車だっただけの話で、妊婦で黒人だったら犯罪を犯しても良い事には成らない。
それなのに、「一部始終を撮影してインスタグラムに投稿した」したそうだが、
事情を何も知らずに、まるで駅職員が理不尽な暴行を働いている様な印象操作をするのは頂けない。
妊婦だから、新幹線のグリーン車の指定席に、切符も持たずに乗る事は出来ない。
それをやったら「無賃乗車」と言う「犯罪」に成るだけのこと。
今やだれでもスマホを持てば、SNSに投稿出来る時代である事は、画像だけ見て
煽動される危険も有る事を考慮するべきだと思う。
アジア杯決勝でカタールに1-3敗戦、5バックの相手を崩せず
アジアカップ決勝が2月1日にUAEの首都アブダビのザイード・スポーツシティ・スタジアムで行われ、日本はカタールに1-3で敗れて5度目の戴冠を果たせなかった。2020年にワールドカップ(W杯)開催を控えるカタールは初めてアジアの頂点に立ち、3年後に地元で開催するW杯へ向け、弾みとなるアジア制覇と言えるだろう。
__________________________
決勝戦が始まって直ぐ、いきなり1ゴールされ、更に追加点もぽんぽんと取られた時点で
「あ、負けたな!」
あまりにも実力が違っていたのは、素人目にも明らかだった。
ゴールキーパーダメでしょ、あんなに簡単に入れられたのでは・・・・・
思わず、昔、獅子奮迅の活躍をした、川口能活選手の姿が浮かんだ。
当時の日本には「決定力」は皆無で、襲われるゴールは日本ゴールだけ!!
ひと試合に、何十ものゴールを阻止した川口選手は、ゴールを守る不動明王の様だった。
後半はカタールの足が止まって来たのでチャンスも生まれたけど、日本に決定力は無し。
監督の采配も悪い、選手起用が悪い、審判が悪い etc etc.......
色々と言っているけど、実力が無かっただけでしょ、仕方が無い。
負けて反省するのは当事者のする事で、結果に対してガタガタ言っても不毛だ。
言うなら、もっと建設的な意見を言うべき。