☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

酷寒の雪まつり

2019-02-08 22:37:04 | 地元

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 

人気ブログランキング
 
 
 
 
タレントの女の子三人グループが歌っていた。
 
 
 
 
 
イルミネーションで色が変わる
 
 
-12℃の中、大通公園の雪まつりを見て来た。
 
ダウンのロングコートに革ズボンを履いているので、それ程寒くはないけど
バス停で待っている間に、身体が動いていない状態で風が吹くと、流石に
寒い、と言うより「冷たい」感じだった。
 
バスに乗り込んだ後の、コートの冷たさ、指先の冷え具合から、しみじみと
気温の低さを感じた。
 
折角大通まで出たのだから、少し、雪まつりを見てみようと歩いてみた。
 
開場は一方通行で、やたらと管理されていて、昔みたいに自由に歩けなかった。
 
外人だらけで、こんなに寒くても観光するのだから、敬服。
 
自由に歩けないのと、寒くてトイレが近くなるので、ちょっとだけで止めて帰宅した。
 
 
激しい冷え込みだけど、このところ二月に暖気に成る事が多くて、雪像が崩れる事が
多かったので、キンキンに冷え冷えなので、雪像はとても状態が良く、綺麗だった。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僻むの止めたら?

2019-02-08 02:22:44 | Weblog

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 

人気ブログランキング
 
 
どうでもいい、下らない記事を見てしまった。
 
 

平愛梨、久々『ヒルナンデス!』に生出演! ド派手ハイブランド衣装&腹周りの激変に視聴者2度驚愕!


襟元や七分丈の袖口にレースがあしらわれたアイボリーの生地に、GUCCIの総柄が入っている膝丈のワンピースで、ファンからは「かわいかったです」「本当キレイで憧れです」と、母となっても変わらない愛らしさを称賛する声が上がった。

 しかし一方で、多くの視聴者は、この衣装に嫌悪感を抱いたよう。ネットでは放送中から「昼間からGUCCIのワンピースって凄いな……」「一目でGUCCIとわかるワンピース着てくるなんて、主婦を敵に回したい感じ!?」「68万のワンピース……さすがサッカー選手の妻ですね(苦笑)」と辛口なコメントが並んでいた。

女性誌ライターは「平さんは以前からファッションセンスが独特でした。ヒラヒラしたレースや、ゴテゴテした物が好きなよう。そういえば以前、長友選手と手をつないで帰国した際に着ていた赤いワンピースも、評判が悪かったですよね。もしかしたら、一時帰国でしたし、今回はスタイリストをつけずに、私服で登場したのかもしれません」と推測する。

______________________________________________________

 

私はこの人が誰なのかも知りませんが、写真を見る限り、よくお似合いの洋服をお召しに成っていると思いますが。

グッチだろうが、シャネルだろうが、似合う人が着る分には、作者も文句は言わないと思います。

自分に経済的余裕が無く、高級品には手が届かないからと言って、それに手が届く生活を送っている人の悪口を言うのは

 

ああ!!見苦しい!聞き苦しい!! 

悔しかったら自分で稼ぐか、お金持ちの男と結婚すればいいでしょ!

 

それに上記の洋服の何処が、ド派手なのか???私は地味だと思いますが。

 

ヒラヒラしたレースやゴテゴテした物、と言う表現がもう、センスの無さ丸出しですね。

それに、グッチは昼間に着てはいけないものであるとは、全然知りませんでしたね。

もう、妬み嫉み丸出して、呆れてしまいます。

 

麻生副総理の背広の値段、30万円台が高いと騒いでみたり・・・・・呆然

 

そう言えば、浅田真央ちゃんの豪華な衣装を「悪趣味!」と言って批判している人も居ますが

あれは、一点物のオートクチュールと、欧米では高い評価を得ているのに、ああ、恥ずかしい。

僻むのは止めたら?!そんな根性の人は、永遠に底辺からは抜け出せません。

何を着ていようが、心が完全に底辺なんですから、上へ上がるには、先ずは心根を上げないと!

 

ユニクロなんかを「服」だと思っている様な人の「ファッションセンス」で語らないで欲しいと思いますわ。

ユニクロ好きに謝る気は全く有りません。着るな!とも言いません。自分に心地良い物を着たら良いのです。

平さんも好きな物を着れば良いだけのことで、それを他人が批判する権利は有りません。

 

ひらひらが派手?!私は、ひらひらの服を着ていますが、

「レイさん、いつもステキな洋服を、何処で買っているのですか?」と訊かれますが、

「母のお手製です。」

と言うと激しく驚かれるし、羨ましがられます♫

 

母が未だ惚ける前の作品ですから、最新の物でも、25年前の物ですが、体系が30代から変わらないので

未だに、大事に大事に着ていますよ♡

 

 

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする