≪蕎麦流ラーメンだよ!何でしょう、気になるわなぁ~それでは行きましょう≫
勿論スープは全部飲みです。あい。
2010年10月に開店したので、もう一年が経つんですね!
前を通る度に気にはなっていたんですが。
気になりますねぇ~!雑誌のコピーが張ってあるよ!
ラーメン評論家の石神秀幸氏も来たようです!俺だって立派な影の批判家だよ!
評論家と批判家とはどう違うの!良い質問ですね!先に進めたいのでここではカット!
ポイント カードを頂きました。何回か来ると無料で食べられるとか!
つけ蕎麦!トッピングに鳥の唐揚げ(天麩羅)と海苔(髪に良い!もう駄目だよ)ですね!
つけ汁も蕎麦とラーメンの間の様な不思議な味です。
さらし葱に水菜(これは珍しいね)!刻み海苔!
ボイル玉子と(変な日本語?ここは茹で玉子かボイルエッグと言ってください)。
蕎麦をみてださい太くて色付きの麵だよ!摩訶不思議な感覚!
鶏の唐揚げの様な天麩羅!これも行けるね!讃岐うどん店には欠かせない!
多分250円位だったと思いますが、充分に価値あり。コケコッコ~ 何ですか!
美味いから泣いているのぉ~
最後は蕎麦湯ならぬスープ割りをつけ汁にいれてゴクンゴクンと飲んじゃいました。
ご馳走さまでした。