≪ラーメンはスープまで飲んで食べた事だよ!格言ですね!≫
今日は白河ラーメンにしちゃいました。
白河ラーメンを代表するあの名店「とら食堂」の暖簾分け店らしいんです。
2011年9月22日(木)開店致しました。店も一段落をした頃でしょうね!
以前、白河でここのラーメンを食べた事があるので懐かしい。
白河まで行ったのぉ~!はい。相変わらずアホだねぇ~
開店から約3週間それでも並んでいる! 人気があるんだね!
なんでも白河ラーメンの代表だからね、そりゃぁ~楽しみだわい!
さぁ~暖簾を潜りましょう! 調理は男性が1人だよ!接客がパートのお姉さん3人!
見るからに作業に慣れていないので行列が出来てしまうよ!学習しましょう!
店内で販売している!3食入り1000円のラーメン
お品書き 焼豚麵味玉入り(1000円)にしちゃいました。
焼豚ワンタン麵味玉入り(1100円)にすれば良かったぁ~!後悔先に立たずです。
来ました!見た目は素朴そうだが!中身が濃いよ(味では無いよ)!
ほんじゃぁ~いただきま~す。
素朴(昭和)のラーメンには欠かせない!なると。
焼き豚!旨そうだねぇ~美味いんです。
醤油のラーメンはアタイにとってはラーメンの原点の様だね!
白河ラーメンは麵が特徴ですね!
喜多方ラーメン 佐野ラーメンとも地理的にも近いので共通点(麵&スープ)があります。
ご馳走様でした!ラーメンは汁まで飲んで完食ですよ!あい。
癖の無い醤油味!これがアタイにとってはラーメンの原点だぁ~~