和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

4月19日(木)、東京・お台場にオープン!20日(金)にガンダムを見に行っちゃいました。

2012年04月25日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

≪4月19日(木)、東京・お台場にオープン!20日(金)にガンダムを見に行っちゃいました。≫
        2日目だと言うのに客が入っとらんね!完全にオーバーストア!

    日本でも有数の観光地であるお台場エリアには、フジテレビやヴィーナスフォート
    パレットタウンなど、ファミリーで楽しめる大型施設が点在していますが。
    果たしてどの施設が勝つのか!あなたはどっち?

       

       
     宣伝の割には人がいないね! 70年~80年代だと行列が出来たちゅうもんや!
    あちこちに一杯似たようながあるんで客も反応しなくなったんだよね!ずばりでしょうか!
 流石にえぇ~先読みしてはりますね!あい。開発担当より⇒上司には聞こえにないようにしてください。

      
      タクシーらしい!こんなん乗りたいと思う! 若いカップルなら地方から東京に来た
       土産話に良い位でしょう!リピーターは無いかぁ~ 勝手に決め付けるなぁ~

      
              おお~現れました、それにしても人がいないねぇ~ 
           ついつい担当者の身になって見るのが修正になっているね!

     
                正面にやってきました!でかいよ~

     
           足を覘いてみましょう!ガリバーだね! 人が小人に見えます。
                   ガリバー市場が懐かしいね!

     
            足だけでも相当な高さだね!あい。

                  
            今度はくるりと後ろに回っちゃいましたよ!ほ~いのほい!
           それってトンビがくるりと輪を描いたほ~いのほいでないのぉ~

        
                  もう一度正面から!堂々としているね!

        
                ガンダムはでかかった!ビッグでした!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに無性に食べたくなる!カレ~饂飩(うどん)何ででしょうね!良く分かりましぇ~ん。

2012年04月25日 | そば&うどん

≪たまに無性に食べたくなる!カレ~饂飩(うどん)何ででしょうね!≫
       良く分かりましぇ~ん、食べると旨いんだよねぇ~

    カレーライス、夜は食べないんですが!朝食で食べると旨いんです!
     こんなんってありですか!良いんじゃぁ~無いの 大阪市長の橋元氏と
     最近、良く比較される小泉純一郎氏(元総理)彼の名文句!人生色々・人それぞれ。
     それですね!

       
       
           カレー饂飩(うどん)の多店舗展開をしている店へ行ましょう!

      
                カレ~饂飩(うどん)にミニ味噌かつ丼です。

     
          たまに食べる味噌かつ丼も良いね! 玉が絡んだのとは一味違います。

     
            たまに食べたくなるのは何でだろうね!
          国民食のカレーライスの影響なんでしょう!そうかぁ~ それもある。

     
             太い饂飩(うどん)と汁が上手い具合に絡みつくんだよね!

     
         鳴門(昭和ラーメンの具材)では無いが!あれからヒントを得たんだろうね!
        違うよ~~声が聞こえてきそう!当店のオジジナルだ~い!てやんでぇ~と

     
           旨いんです! ご馳走さまでした。
     ここでもやっぱし、舐めたらあかん♪  舐めたらあかん♪  人生舐めずにこれ舐めて♪
             舐めるなぁ~~~

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは婚礼(美しく四季が過ぎてゆく庭園で、絶景を堪能)が多いね!企業さんのイベントに参加!

2012年04月25日 | 和太鼓道場ドンドコ

≪ここは婚礼(美しく四季が過ぎてゆく庭園で、絶景を堪能)が多いね!≫
       企業さんのイベントに参加してきました。

    婚礼=ハレの日ですね!通りすがりの人達が厳かで華やかに見えます。
         今回の演参加者は和太鼓道場ドンドコの撫子(なでしこドンドコ)7名とアタイの計8名が参加です。
     そんなに、えぇもんかいなぁ~

     
       今日の会場です!200名程度とか聞いています。 先ずは太鼓の搬入です。

      
      主催者さんより場所の確認をして頂きたいと。撫子(なでしこ)ドンドコがリハーサルに!
        さて、位置確認です! 広さokね! 音響さんより 音だしもokと!

     
                    確認okです! 何回もやっているので問題なし。

     
             照明さんより!確認です。 撫子ドンドコも良いねぇ~

    
      ばんざ~い♪ ばんざ~い♪ ばんざ~い♪      万歳三唱ではありませんよ!

    
     控室へ行きましょう! いたると所でブライダルの香りがぷんぷん漂ってきます。
   
                     教会の鐘が♪  滝越しに聞こえて来るよ~~

   
                     えぇ~庭やんか!
      この後、新郎新婦さんが入れ替わり立ち替わり写真を撮っておられましたね!

   
         この奥が控室の様ですね! 普段より、えぇとこやんかぁ~

  
              結構な広さですね!  練習も充分できますね!あい。

      

                和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/

                
            

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp