和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

2012年1月六本木ヒルズのお正月/和太鼓道場ドンドコ10年連続出演!次回は??です。

2013年01月13日 | 和太鼓道場ドンドコ

≪2012年1月六本木ヒルズのお正月/和太鼓道場ドンドコ10年連続出演! ≫
      皆様のお陰様で出演できました!先ずはこれで一段落です。

   ユーチューブにイザワさんが掲載していただけました。嬉しいですね。

 

                     

 


                         男子軍!!上は黒の方がしまるね!

      
                  現在、復興庁に行っているム○!頑張ってるね!

      
                    二人はなぜか同じ大学出身です!年齢も近い!良くやってくれます。

     
              最近、メキメキ売り出し中の○○です!頑張っているね!

     
                この日に参加してくれた○の○!これからも期待しています。

     
             当会、一番先輩の○○!良くやってくれていいるね!これからも期待です。

  
               六本木ヒルズのお正月に欠かせなくなった○○の相撲甚句!聴かせてくれるね!

  
                     男性群だけが掲載されるのは少ないので貴重です。

                           プロカメラマンの伊澤利夫氏の作品です。

                        下記のブログにも是非立ち寄ってください。
                    拝啓/撮らせて頂きます。→  
http://toizawa.exblog.jp/


                        和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/

                           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけれどえぇ~眺めやでぇ~ 孔雀もおるで!一体そこは何処なんですか!どこでしょう!

2013年01月13日 | 景色

≪寒いけれどえぇ~眺めやでぇ~ 孔雀もおるで!一体そこは何処なんですか!どこでしょう!≫
                  天気が良いと本当にいい眺めや!

  
                     日本庭園風になっとるね!

     
                       眩い!

  
                 職人さんが入って綺麗に刈り込んであるね!

 
              明日あたり雪が不降ると言われているので!雪よがしてあるね!

   
                    こんなたわいないのも魅せてくれるね!

  
                               向こうには庭園が!楽しくなりますね!

   
                      この広い広場!思いっきり遊べそうです!

   
                   天気が良いと川面に写る空と木も良いね!!

   
                   孔雀!羽を広げるのを待っていたが!反応なし!

   
                                      こちらも同様です。

   
                 夏もちかずく!八十八夜の様に「みえますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp