≪田町に玉(9月1日)が出来ましたが!そこはスルーして「豊洲ららぽーと」店にやってきました≫
他に三三㐂 ・玉赤備・ばらそば屋等を展開している勢いのあるラーメン店!
このブログ、ラーメン(昼飯)だけで1681言う事はやなぁ~(ブログ開設後1487)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!ですよね!メタボ街道まっしぐら!勝手にせ~い!知ったこっちゃ~あるまい。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日5杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまいし)当たり前!
食べても味覚が分からず評論できないよ!見て適当に書いているんでしょう!グルレポになるかぁ~
私は1日に1杯以上は食べません。理由は聞かないでね(泣)!
店名:らーめん 玉 ららぽーと豊洲店 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 営業時間:11時~22時
定休日:ららぽーとに準ずる 開店日:2020年3月12日
対面には江戸前煮干しの「きみはん」さんが有ります。
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !!
前回(3月)にきたときはつけ麺を食べたので今会は上記ラーメンに致します。
価格の割に盛り付けが今一つです(具が死んでいる)ね!別盛りにすると高級感が有ります。
玉(ぎょく)丼も良いですね!
シナチク(めんま)飴ちゃん色してるぅ~~~
削り節が新鮮ね!!!!
海苔(ミネラル)髪には縁なし(´;ω;`)!!
柔らかチャーシュー三枚!昔ながらの特徴(最近流行りの低温だとか?)が無いのが良いね!
パックンコン玉子(卵)はたまりましぇ~ん!
温かスープが五臓六腑に沁みわたります。
自家製 ぼそぼそ感がありこれが支持されるんでしょうね!!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!