≪今日は桃の節供の雛飾り!遠くに行かなくても近くに2000体もある神社がありました。≫
雛(ひな)の規模が年々どこの地域も大きくなっていきますね。
飛鳥の杜に今年もお雛さまがどどど~んと登場しました。
スサノオノミコトを祀った勇ましいイメージのある神社!入り口のひな人形!
本殿の向こうにはこんな飾りが!!
これは珍しい!「傘みくじ」です!
祈 小さな幟が沢山あります!!!!
圧巻ですね!見応えあります。
これだけの舞台は素敵です。
みていも楽しくなります。
この寺では4月上旬まで飾られています。
シンプル・イズ・ベスト!落ち着きますね。