和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

吉原弁財天本宮「新吉原花園池(弁天池)跡」吉原神社!関東大震災の供養塔もあります!

2021年06月25日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

      ≪吉原弁財天本宮「新吉原花園池(弁天池)跡」吉原神社!関東大震災の供養塔もあります!≫
               吉原観音さん!手を差し伸べられている様な雰囲気です!

 

 
                    吉原弁財天本宮!入りましょう!!

 
                      みれば感慨深い物があります!!

 
                       其々の顔!!

 
                     手を合わせてご冥福をお祈りいたします。

 
              関東大震災で犠牲となった遊女や遊郭関係者の慰霊碑、供養塔には吉原漢音様!

 
                  優しい観音さんの眼差し!!

 
   左奥には「関東大震災四十周年供養塔」    中央には「関東大震災80周年碑」  右奥には「関東大震災60周年碑」

 
                  吉原弁財天 「悲しい遊女たちの歴史が残る」

 
    悲劇の池「弁天池・花園池」今では過去の事(火災の中、逃げ場を失った遊女たちは次々飛び込んだ)が
             無かったように!鯉が気持ちよく泳いでいます。

 
                   吉原弁財天堂宇!
 平成24年の改修の際に「東京藝術大学や武蔵野美術大学」の「学生&卒業生」によって壁画や欄間彫刻が製作!素晴らしい。

 
              現在は「浅草七福神」の1社として毎年正月には多くの参拝者が訪れています。

 
                     鈴(一つと鈴なり)が気になります。

 
                    吉原弁財天はこれから行きます吉原神社の一部となります。

 
      吉原神社 吉原遊郭にお祀りされていた五つの稲荷神社と遊郭に隣接する吉原弁財天を合祀した神社!

 
        住所:東京都台東区千束3-20-2  東京メトロ日比谷線 入谷駅(入谷朝顔市で有名)から東へ15分

 
         「二拝二拍手一拝」 心を込めてお祈りいたします!場所によっては「二礼二拍手一礼」と言う場所もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp