≪今年の初詣は映画のロケで有名になった須賀神社(坂が印象的)へ行って来ました。≫
2016年に公開され大ヒットのアニメ映画(君の名は)ここも登場!
私にとっての君の名は「真知子巻き」ですね!これとは違います。
映画(君の名は)の舞台にもなった須賀神社の階段が見えてきました!!
須賀神社(男坂)、映画のラストシーンでは主人公の男女(宮水三葉と立花瀧)が再会する重要なシーンの舞台!
上から見てみましょう!!人はいない!!!
金運招福 一陽来福守 このお守りは金銀融通のお守り、
毎年冬至(12月22日)から節分(2月3日)までの間、四谷須賀神社社殿に於いて販売しております。
東京四谷総鎮守 須賀神社(大鳥居)!比較的すいている神社でも並んでいますね!
社殿には初詣の方が並んでおられます!!!
境内の「茅の輪くぐり」はスサノオノ命に由来!!
6月は夏越しの大祓(なごしのおおはらい)この神社は1月でもあるんですね!11月末に終わるが!
社殿に隣接する天白稲荷神社!
南西にある裏の入り口!
こちらは須賀神社女坂!男坂と違い傾斜が緩やかです!!
女坂を下から見てみましょう!余裕ですね!
須賀神社の階段を降りたところに有る日蓮宗寺院で、山号を稲荷山と号します。 .
宮水三葉も駆け上った東福院坂!!