≪ケイトウ(鶏頭🐔)、今年は一部害虫にやられチト残念ですが!魅せてくれました。≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/a71130611b11dbbcde1c52a8207b7e07.jpg)
緑と赤のコントラストが良いね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/3f4563e53b495b7bb708d11b54f81660.jpg)
国営武蔵丘陵森林公園 入り口(光と森のStory)
住所:比企郡滑川町山田1920 開園時間:9時30分~17時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/0d209de891dc2db8f78e458917608239.jpg)
全体図 比企郡滑川町と熊谷市にまたがり、面積:304ha(東京ドームの約65倍) 開園:1974年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/4d25e50726a152399965457d1cf12323.jpg)
ケイトウの見られる場所は運動広場花畑 中央口から約10数分程度!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/a364ff720cc2e92fd1ad21359497f3b4.jpg)
9月下旬が見頃です!10月上旬に行っているのでチト遅い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/4cbc949d52e14e882526353a0cfd3a76.jpg)
今年は一部害虫にやられているとか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/3558a2a14717478b04f9e8b00a8d8f81.jpg)
正しくケイトウ(鶏頭🐔)コケコッコーです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/b3a19e9502e0cb3fa1b9796a19119053.jpg)
約8000㎡ 80万本からなる秋のボーダー模様!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/ffe02796fb03687a88366daff8bb33bd.jpg)
緑の芝生とケイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/7f48c0ff1de15950621a1e2a60c085c5.jpg)
ここも一部害虫被害!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/11c8d5d3dcaf34340038b9ce77265b99.jpg)
黄色の部分も害虫でやられています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/9412ce0b1ec3c5644ceb7537059bf956.jpg)
害虫にやられていなければ!こんな感じです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/8bbfc5d3e954d205a5eb89dff2e5873f.jpg)
害虫対策も大変ですね!!自然破壊!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/86307ba578a213599a107e30cfe901ed.jpg)
害虫にやられていない🐔!過去の写真です!!感動もんです!