≪横網公園、南に両国国技館がありますが!横綱(よこずな)で無く横網(よこあみ)です!≫
確かに間違いやすいですね!!
確かに間違いやすいですね!!

通りすがりに横網公園にやってきました!関東大震災の時は大きな悲劇があった場所です。
住所:東京都墨田区横網2-3-25
住所:東京都墨田区横網2-3-25

東京都慰霊堂!
大正12年(1923年)9月1日に発生した関東大震災による避難者(約5万8千人)の御遺骨を納める為に出来ました。
大正12年(1923年)9月1日に発生した関東大震災による避難者(約5万8千人)の御遺骨を納める為に出来ました。

狛犬が!お出迎え!!

俺を忘れるなぁ~ 😿泪しているように見える!!

東京都慰霊堂 本堂 内部は教会の様な雰囲気です。

枯れ銀杏の向こうは三重塔!”!”

正面へ!外観は神社仏閣様式ですが!”納骨室は中国・インド様式を取り入れて有ります。

三重塔!!

和の雰囲気ではありませんね!

震災避難児童弔魂象!小学生(児童)約5000人が亡くなる。

寄付を募り再建されました。

子供達の群像が再建されています!悲しい出来事!

ここは関東大震災が分かる場所です!!

公園内は奇麗に整地されている!!!

平和を祈念する杯!ここでも👏👏と!

周りの銀杏は枯れだしたが!微かに咲き誇っている銀杏!!

復興記念館 関東大震災の火災で大きな被害を出した土地に建てられています。

展示されていた👹鬼瓦銅板!正しく👹鬼の顔ですね!