≪御本社は愛知県の津島神社!風の神が祀られています!正月は多くの人で賑わいます。≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/6c6d594d04e639c20453504cce0d50f1.jpg)
豊受神社 謹賀新年 住所:浦安市猫実3-13-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/569a662e93db3d716bd4e9e5de1345b9.jpg)
鳥居⛩を潜りお詣りを致しましょう!”!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/290c371312d05ca0ea017cddf1feb2f7.jpg)
奉納 謹賀新年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f8/b5217e5b83f10201c9e00057e7f91d0b.jpg)
大銀杏 数百年経過しているとか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/899d27fdc33a6e14a0ffd5ab569a3f43.jpg)
幹は六またに別れ、根の周囲は八メートル、高さ十四メートル!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/a03b6423ef731ac9d7fe3eac5747e323.jpg)
下に幟が無いのを見たのは別物ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/ff06e4968670050fa2950bf406e1be25.jpg)
アップで見ると凄いね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/ab4d7f4f6d4eecd991af688c9e1939bf.jpg)
絵札!!願いを込めて!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/336fe6a4909e1b663905f04340b9b16e.jpg)
浦安で最も古い歴史を持つ神社で衣食住の守護人である豊受姫大神を祀られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/f8ed7cebfade7afcbc70daa207be9978.jpg)
ここでも先ずは👏👏パンパンと!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/419c0b2aa53426a7fcfb93214875a8a6.jpg)
浅間神社!”上は富士塚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/83bf17fc3282ece6f16241d05b6aaaa2.jpg)
危険 登れません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/06470e7da350387371d02437258223a0.jpg)
遠くから👏👏パンパンと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/84306f5dcad98a9882991b27f730867a.jpg)
ワイもいるでぇ~失礼いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/66aec1e161badf61af20080d19b06bc0.jpg)
三峰神社!!ここでも👏👏パンパンと!!