≪2019年9月18日開店(移転)した、江戸麺・熊八!落ち着いた頃を見計らい行ってきたよ!≫
江東区森下から墨田区緑へ!店内のバックミュージックはなんと落語です!
このブログ、ラーメン(昼飯)だけで1483軒ちゅう事はやなぁ~(1370軒、ブログ開設後)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいなぁ~、ですよ泣)、失礼いたしました!メタボ街道まっしぐらですぇ~ ひょぇ~
なんで上記の数字が違うんだよ(同じ店に行った他があるんだよ~ん)。なるへそ!そう言う事だったんですか!はいなぁ~
ラーメン やつけ麺はスープを飲み干して一杯食べた事になるんやぁ~!よう覚えておいてね!はい。
評論家の皆さんの様に一日、5杯~10杯も食べられる訳がないやろがぁ~(当たり前じゃぁ~)ですよね!
う~んモグモグタイム! 食べても一日精々3杯まででしょう
店名:江戸麺 熊八 住所: 東京都墨田区緑2-15-1 営業時間:11時30分~21時 途中休憩有り
定休日:無休 開店日:2019年9月8日(江東区森下より移転)
当店の2枚看板だってぇ~!!
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !!
熊八名物 飛び跳ね?? 紙エプロンプレイ等用意してあります!!
新店のカウンターを見てやってください!!たまらん!
ここの券売機!上の千円札が!印象的!
注文品(2枚看板)の登場!タンタンと!胡麻が半端ねぇ~
どっしり感のある丼!
白葱(ネギ)の上には糸辛子!紅白だね!!おめでとう。
玉子〈卵)の白身部分も、えぇ~仕事してるぅ~~
さぁ~~一気に食うぞ~ 勝手にどうぞ~(´;ω;`)
青菜がしっかりと主張しています!!
パックンコン玉子(卵)は玉卵(たまらん)ね!
麺に胡麻がまとわりついているよ!これがえぇんや~ん!!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます