≪以前から前を通って気になっていた(濃厚鶏🐓そば専門店)ので行ってきました。≫
煮干しの濃厚等は興味をそそります。
このブログ、ラーメン(昼飯)だけで1686言う事はやなぁ~(ブログ開設後1492)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!ですよね!メタボ街道まっしぐら!勝手にせ~い!知ったこっちゃ~あるまい。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日5杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまいし)当たり前!
食べても味覚が分からず評論できないよ!見て適当に書いているんでしょう!グルレポになるかぁ~
私は1日に1杯以上は食べません。理由は聞かないでね(泣)!
店頭前のコインパーキングに車を止めて行きましょう!!
店名:濃厚鶏そば 晴壱 住所:東京都新宿区住吉2-10 最寄り駅:都営新宿線 曙橋徒歩1分
営業時間:11時30分~翌朝2時(途中休憩有り) 休日:無し 開店日:2012年10月9日
濃厚鶏そば 専門店
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !!
注文品の「白湯鶏つけ麺」の登場!!
丼も大事です!!
中野にある鶏白湯ラーメン専門店「麺匠 ようすけ」から指導を受けたらしい!これは期待できます。
丸鶏を10時間以上強火で炊いた粘度の高い濃厚な鶏白湯(ぱいたん)つけ汁。
鶏チャーシュー
鶏専門店でも豚のチャーシューを使用!引き立ちますね🐖ぶーぶー
平打ち麺!
都道府県魅力度最下位から脱出した茨城県奥久慈のパックンコン玉子(卵)はたまりましぇ~ん!
鶏🐓つくねx3個! 濃厚つけ汁と共に!よく絡んでくれ胃に飛び込んで行きます。
平麺が鶏の臭みを抑えたつけ汁との相性バッチシ!!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます