≪人気店・三越前の「日本橋麺処こはる」の店主が神田のイタメシ店で昼だけの営業を開始。≫
コロナ禍の影響で閉店、こちらに縁が有り昼だけの営業!
このブログ、ラーメン(昼食)だけで1813言う事はやなぁ~(ブログ開設後1619軒)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!ですよね!メタボ街道まっしぐら!勝手にせ~い!知ったこっちゃ~あるまい。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまいし)当たり前!
食べても味覚が分からず評論できないよ!書くのは自由ですが!グルレポにならない、なりません、先ずはお店に失礼です、んだぁ~
私は1日に1杯以上は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら私も1日2軒~5軒くらいは行けそうです。
店名:ラーメン神田クオーレ 住所:東京都千代田区鍛冶町1-10-8 営業時間:11時~15時
定休日:土、日、祝日 開店日:2021年6月10日 備考:前店は三越前の「日本橋めん処 こはる」の店主
夜は和牛とトリュフを味わうイタリア料理のお店!二毛作(昼ラーメン・夜イタメシ)
”麺処夏海”出身 行列ができるラーメン店の巨匠 木村達男 イタリアで修業を積んだ二人・心強いね。
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !!
イタメシの店なので!カウンターもシンプル・イズ・ベスト!
カウンターにはフレッシュトマトがどどど~んと!!
期間限定品の「トマトのかけそば」!!昆布水!見た目はシンプル!味は飽きないね!
白の丼は最高です!貴方色に染めて下さい。
昆布水だけで充分に美味しく食べられますね!!余計な物は要らない!
ドライトマトは4日かけてエキスを抽出したとか!イタメシ店とのコラボ!
麺も昆布水との相性抜群!知らないうちに完食!余計な蘊蓄は要らない!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや! おおきに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます