藪庵(カツ丼定食)【 閉 店('23.11/下旬確認)】
京都市右京区西院巽町24(西院巽町バス停真ん前)
GoogleMap
【西院で法則を実証するおそば屋の美味しいカツ丼セット!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/916393684d1fb06ba0d586e960b624b6.jpg)
京都・西院にある、うどん・そばのお店で、カツ丼を食しました。
おいしいおそば屋さんのカツ丼。おそば屋さんのカツ丼は、お出汁が美味しいのでカツ丼もとっても美味い、って説が一部で有名ですが、ここもその説を実証するのかどうか?も、楽しみにしてお店に入ります。
店内は座敷席とカウンター席が半々くらい、カウンター越しに店主さん始め厨房内の店員の皆さんがキビキビと仕事している姿を見ながら注文を待つのは、気持ちのいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/b85ce043b7dac6d9e692a8f0247945ba.jpg)
注文したカツ丼定食は、カツ丼に小うどん又は蕎麦の付く定食です。
一見小ぶりのどんぶりに盛られているが、カツ丼・おそばのどちらもボウル状に深い器のどんぶりに盛られるので、意外にもボリュームは充分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/5a66200f1389f2b50bbdaba5328b27ed.jpg)
かつは、分厚すぎず薄すぎずで、大衆食堂のカツ丼らしいふつうにおいしいかつ。
だしは期待したとおりに、おそば屋さんのだしがなかなかうまい。半熟度はちょっと火が通り気味だけどつゆだく仕上げで好感が持てます。タマネギがいい具合に煮込まれて、甘みが出てなお良し。
小うどんか蕎麦かを選べるので、好みでお蕎麦をチョイスしたが、小ぶりのどんぶりとは言え、深い器にタップリのお蕎麦なので満足もの。これもだしがおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/bd7a5f079dc29e2dc7b47ebfc1ac919f.jpg)
ここも、『おそば屋さんのおいしいお出汁のカツ丼』を実証する逸品でありました。
…尚、藪庵のメニューに『トリプル100円増』と言うのがありまして、うどん・そばメニュー共ダブル(2玉)まで同額ですが、トリプル(3玉)が100円増しで食せるお得メニューなのですが、何度か訪店してるのに、4回目にしてやっとその意味を理解しました(^^; 次回にはゼヒトリプルを注文しよう思います(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/6a76e4a3ca5ff7e257cab866b75516bb.jpg)
※ ※ ※
カツ丼定食 ¥997-
※ ※ ※
食べログの藪庵紹介ページ
http://r.tabelog.com/kyoto/A2604/A260401/26005377/
※ ※ ※
(訪店時期=‘24.2/上旬)
【 藪庵さんは、閉店しました('23.11/下旬確認)】
【 奈良市内に移転した現在の 藪庵 さんです 】
藪庵 (うどん / 西院駅(阪急)、西院駅(京福)、西大路三条駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます