マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

肋骨にヒビが入ってしまった

2019年08月04日 | 身辺雑記

 昨日の8月3日(土)、長岡花火を日帰りで楽しんで来た。その一部始終を綴りたいのだ、今日のブログは、まずは、前日に起こったアクシデントの方から書き始めねばならないかな・・・。(写真だけは今日に)
 実は前日の2日(金)、私はグリーンコートの階段で躓いて落下し、転びはしなかったが手摺に腹部を強打し、右の肋骨が痛んだ。なんということもない階段での事故。暑さでぼうっとしていたのかも知れない。高齢故脚力が弱って来ていたのかも知れない。単なる不注意・油断か。
 兎に角、整形外科へ行ってレントゲン写真を撮ってもらった。結果は肋骨の一本にヒビが入ったとの診断。とすると夏に予定している幾つかの旅行は中止しなければならない。私「明日、長岡へ花火を見に行く予定ですが、駄目ですよね」。ドクター「構いませんよ。行ってらっしゃい」。もう一つ恐る恐る聞いた「8日から山に行く予定ですが、こちらはまずいですよね」。ドクター「ゴルフのような患部を動かすのはダメですが、山はそうじゃないでしょう。気を付けていってらっしゃい」という訳で、両方ともゴーサインが出た。シップを張られ、サポーターを巻かれ、これを2週間続けますと言われ、シップ薬の処方箋を貰い、薬局に寄って帰って来た。
 まずはホッとしたが、ラジオ体操やボーリングは患部を動かすことになるかなと考えこちらは暫く休むことにした。山へは行けてラジオ体操には行かれない、ちょっと考えると変な感じがするが、ドクターの意向に沿った、私なりの判断。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。