“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

別府温泉 かんぽの宿別府

2016年12月05日 | 国内旅行 大分2016
11月25日(金)



九州旅行3泊目は、「別府温泉 かんぽの宿別府」です。


別府温泉は、どこにしようかかなり迷いましたが


「天然温泉かけ流し露天風呂が自慢」ってことで選びました。



ホームページよりお借りしました








チラシで作ったゴミ入れ?が置いてある???しかも2枚。




組み立てるとこうなります。これはここにゴミを入れるってことでいいのでしょうか???



ホテルの部屋にこんなものが置いてあることに、ただただ驚きでした。







夕食は「旬の籠盛と豚キノコ鍋会席」です。天ぷらはちゃんと揚げたてのを出してくれました。


    

    


朝食。バイキングです。

国民宿舎ホテル高千穂峡

2016年12月04日 | 国内旅行 大分2016
11月24日(木)


九州旅行2泊目は、「国民宿舎ホテル高千穂峡」です。


高千穂峡から徒歩15分ってことで選びました。ここは温泉ではありません。
















夕食は高千穂牛ロースすき焼き会席プラン。天ぷらがすでに揚げてあったのが残念でした。

    

  


お腹いっぱいで食べきれなかった~




大浴場ありますが狭いです。


ホームページよりお借りしました





朝食

湯布院温泉 山のホテル夢想園

2016年12月04日 | 国内旅行 大分2016
11月23日(水)


九州旅行1泊目は、「湯布院温泉 山のホテル夢想園」です。


ホテルはちょっと変わってました。


本館・別館・新館とあり、つながってはいないのでどこに行くにも靴を履いて外に出ないとなりません。


お風呂もそうですし、食事もです。


チェックインは本館で。お部屋は別館でした。6畳が2間です。











ここは隣との壁が薄いようで、子供の声が丸聞こえ、「キャー」とか鳴き声とかうるさかったです。


今回は「レディースプラン」での予約だったのでアメニティがたくさんついてました。






さっそく女性専用露天風呂へ行ってみましょう。


このホテルを選んだ理由は、「露天風呂から由布岳の姿をじっくりと楽しむことが出来ます。」と書いてあったから。



ホームページよりお借りしました



夜なのでこの日は見えませんでしたが・・・


かなり広いのですが、温度が低すぎて出たら寒いです



夕食は食事処で


      

      


とても美味しくいただきました。


食事処、こんな感じです




家族風呂が何ヵ所かあって、予約制ではなく空いていれば入れるので行ってみました。


ここは温かくてよかったです。ただ雨が降っていたので雨があたります。傘さして入りました(笑)




朝、露天風呂に行くと由布岳見えました~ ただ上の方はガスかかってたのでした。


昨日とは違う家族風呂にも行きました。



本館



露天風呂へ行く道。左がお食事処。



お食事処



朝食も夕食と同じ食事処で




左の火にかかってるのは、味噌汁替わりのうどんです。


yunaのうどんに髪の毛が入ってて、言ったら取り替えてくれました。


お詫びにと朝食後に部屋に「プリン」を持ってきてくれました。





これは美味しかったですね。本館の喫茶で出している1日限定40個の自家製プリンでした。

千歳空港へ

2016年12月03日 | 国内旅行 大分2016
11月26日(土)


別府ロープウエイから下山して、別府~金の隈(かねのくま)まで高速を使い「オリックスレンタカー」へ。


途中給油しようとしたものの、スタンドはすべて右側にあって中央分離帯があるので行けず着いちゃった(笑)


戻って給油し、12時25分、無事レンタカーを返却しました。




      福岡空港 14:25  千歳空港 16:40



お昼は空港内にて「博多ラーメン」です。





麺が全然ラーメンっぽくない。こちらでは普通の麵なのかな??


やっぱり北海道のラーメンが一番美味しいかも。


楽しい時間はあっという間。


これから北海道へ帰ります。










今度はいつ行けるかな~

別府ロープウェイ

2016年12月02日 | 国内旅行 大分2016
11月26日(土)


8時過ぎにホテルをチェックアウトし、地獄めぐりに行ってみました。





時間がないので中には入りませんでしたが・・・・





7か所の地獄が見学できるようですね。






ちょっと回ったら別府ロープウェイへ。





始発の9時に乗りました








いや~すばらしい青空です。








鶴見岳山頂です。右に由布岳、正面に昨日登った久住山や中岳が見えてるはず。





由布岳



ズームで



絶景ですね~


こちらは反対側で、別府湾と別府温泉




これはホームページよりお借りしました。夜景です。きれい~~




名残惜しいですが10時のロープウェイで下山します。


これから高速で福岡空港へ戻ります。