11月22日(火)~27日(日)
24日・25日と2日間のお休みをいただき山梨に行ってきました。
飛行機も貯まったマイルで取れた。
マイルの期限が迫っていたので無駄にならず良かった。
ただ復路は夕方の便が取れず11時なのでこの日は帰るだけです。
11/22(火) ADO 旭川 19:45発 → 東京(羽田) 21:25着
11/27(日) ANA 東京(羽田) 11:15発 → 旭川 12:50着
22日(火)の仕事終了後に出発。
宿泊は
11/22(火) ドーミーイン川崎
11/23(水)~26(土) 山梨泊まれる温泉より道の湯
11/27(日) チェックイン新橋
最終日まで山梨に滞在したかったのですが、帰りの飛行機が11時なので東京にしました。
たまにはこういうのもいいかな~と思って。
東京だけは、初日に予約したのに全国旅行支援使えませんでしたが、
神奈川と山梨は使えました。
クーポン券が川崎では3千円、山梨では9千円、合計1万2千円分にもなった。
ありがたいけど、これは宿泊した当日と翌日しか使えないのです。
でも神奈川では一週間有効でした。
しかも電子クーポンでした。ありがたい。
とは言っても翌日までしか滞在しないので山梨に行く前に使わなければ。

山梨は紙のクーポン券でした。千円券が9枚。

これはおつりが出ないので考えて使わなければなりません。
全部は飲食できないので、ツルハで化粧品や飲み物などで5千円分購入。
あと4千円分は3日間の夕食に使いました。
川崎ではまずお茶して(写真撮り忘れ)ご飯とデザート食べました。

ミネストローネスープが冷たくてビックリ!!

山梨の夕食は、ほうとう・かつ丼・サラダ丼❓とソフトクリーム

どれも量が多くておなか一杯になる。

帰ってきたら2キロ増えてた(泣)


ソフトクリームは2回食べて、合計4,040円でした。
ソフトクリーム2回食べたのは4千円にならないから(笑)
これはチェックアウトの時にまとめて支払うので助かりました。
クーポン券使い切るのも大変だ(笑)
ドーミーイン川崎の部屋

素泊まりだったので、クーポン券で朝食食べようと思ったら使えませんって。
15階の天然温泉に入りましたが、
洗い場でくしゃみと鼻水が止まらない。
内湯は真っ黒で浸かってみると目が染みて開けていられない。
口と鼻をタオルで押さえて浸かってる人もいました。
露天風呂は透明で大丈夫でした。
一体何だったのでしょうか❓
山梨泊まれる温泉より道の湯の部屋

ここは朝食が無料で付いてました。
朝6時半からバイキングで種類は少ないけど3日間とも美味しくいただきました。

時刻表

ツルハでの買い物は赤坂へ


チェックイン新橋の部屋

40種の無料ウェルカムドリンクがフロントにあり。
朝食付きで予約したら、500円の金券がもらえて近くの3店舗から
好きなところで食べていいですよ~と言うもの。
ファミリーマートでお買い物・すき家・揚州商人の中から選べる。
事前に調べて揚州商人に行きました。

朝からラーメン食べます。

人気の正油ワンタン麺にしました。

80円追加して半餃子3個。めちゃ大きいです。ってか安すぎですね。

美味しかった~そしてお腹いっぱいです。

ジャスミン茶飲めないって思ったけど、飲んでみたら薄かったので飲めました。
山梨滞在中はこんな感じで行動してました。
11/23(水) 1日中雨で14時過ぎに温泉に到着。荷物を預けてリニア見学センターに行くつもりでしたが
電車が1時間に1本と少ないので駅周辺をウロウロしましたが、結局止めました。
11/24(木) 朝まだ道路が濡れていたので、近くの低山を縦走。
11/25(金) 大菩薩嶺から牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ縦走
11/26(土) 東京新橋に移動。荷物を預けて浜離宮恩賜庭園へ。登山じゃないけど低山ピークハント。
11/27(日) 浜松町に移動し、前日わからなかった大山へ。その後羽田空港へ移動。
帰りの飛行機では、となりがサラリーマン風の男性だったのですが、空港に到着すると
「荷物この白いのですか❓」と声を掛けていただき下ろしてくれました。
ありがとうございます。
ホント親切な方だな~~
以前にもこんなことあったな~~
その時は無言で荷物を下ろしてくれた。