日本100名山など出来るわけがない!と思っていましたが
2019年3月から約1年間、埼玉に住むことになり少しは出来るんじゃないかな~と思いました。
2017年4月から約3ヶ月も埼玉に住んだ経験あり、その時も登ってます。
まぁ地元の幌尻岳も行けそうにないので、達成はないですけどね。
少しだけやってみようと思います。
001 利尻岳 (北海道) 1719m (2011/07/17)
002 羅臼岳 (北海道) 1661m (2015/09/21)
003 斜里岳 (北海道) 1547m (2015/09/22)
004 雌阿寒岳 (北海道) 1499m (2013/10/12)
005 大雪山旭岳 (北海道) 2290m (2016/10/02)
006 トムラウシ山(北海道) 2141m (2012/07/22)
007 十勝岳 (北海道) 2077m (2017/09/03)
008 後方羊蹄山 (北海道) 1893m (2014/09/14)
009 岩木山 (東北) 1625m (2016/07/16)
010 筑波山 (北関東) 877m (2017/06/25)
011 男体山 (日光) 2486m (2017/07/02)
012 谷川岳 (上信越) 1963m (2017/06/10)
013 両神山 (秩父) 1723m (2017/05/28)
014 金峰山 (奥秩父) 2595m (2017/06/24)
015 瑞牆山 (奥秩父) 2230m (2017/11/04)
016 雲取山 (奥秩父) 2017m (2017/05/27)
017 大菩薩嶺 (奥秩父) 2057m (2017/11/03)
018 富士山 (南関東) 3776m (2013/07/15)
019 乗鞍岳 (北ア) 3026m (2017/07/09)
020 木曽駒ケ岳 (中央ア) 2956m (2017/07/08)
021 久住山 (九州) 1787m (2016/11/25)
022 開聞岳 (九州) 924m (2019/04/28)
023 祖母山 (九州) 1756m (2019/05/02)
024 韓国岳 (九州) 1700m (2019/05/03)
025 天城山 (南関東) 1406m (2019/05/11)
026 赤城山 (上州) 1828m (2019/05/18)
027 剣山 (四国) 1955m (2019/05/24)
028 石鎚山 (四国) 1982m (2019/05/25)
029 那須岳 (北関東) 1915m (2019/06/02)
030 安達太良山 (東北) 1700m (2019/06/22)
031 磐梯山 (東北) 1819m (2019/06/23)
032 伊吹山 (近畿) 1377m (2019/06/29)
033 荒島岳 (北陸) 1524m (2019/06/30)
034 北岳 (南アルプス) 3193m (2019/07/13)
035 蓼科山 (蓼科山) 2531m (2019/07/15)
036 奥穂高岳(北アルプス) 3190m (2019/07/21)
037 霧ヶ峰(車山)(霧ヶ峰)1925m (2019/07/27)
038 御嶽山 (御嶽山) 3067m (2019/07/28)
039 槍ヶ岳 (北アルプス) 3180m (2019/08/03)
040 至仏山 (尾瀬) 2228m (2019/08/18)
041 薬師岳 (北アルプス) 2926m (2019/08/25)
042 焼岳 (北アルプス) 2444m (2019/09/01)
043 蔵王山(熊野岳)(東北)1841m (2019/09/08)
044 常念岳 (北アルプス) 2857m (2019/09/16)
045 立山 (北アルプス) 3003m (2019/09/22)
046 白山 (北陸) 2,702m (2019/09/29)
047 燧ヶ岳 (尾瀬) 2,356m (2019/10/06)
048 甲武信ヶ岳 (奥秩父) 2,475m (2019/10/26)
049 宮之浦岳 (九州) 1,936m (2019/11/03)
050 大山 (中国) 1,729m (2019/11/16)
051 丹沢山 (南関東) 1,567m (2019/11/23)
052 岩手山 (東北) 2,038m (2020/11/01)
053 烏帽子岳・杵島岳(九州)1,337m (2021/05/03)
053 根子岳東峰 (九州) 1,408m (2021/05/04)
054 月山 (東北) 1,984m (2021/10/31)