![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/804da4273ee100d1b89aa767fde27d6f.jpg)
今日は、こんな夕陽じゃあ、ありませんでした。
でも、こういう絵でホッとしたい訳ですよ。
今日はこんな天気だし、家人の買い物に付き合ったくらいで散歩にも出なかったので
食事の支度とウクレレの練習だった。左手の小指がまだ痺れていて本調子ではないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/4202af8a564898123fe5aecba2730ff7.jpg)
クリスマスの演奏を本当に頼まれたらまずいので、ジョン・レノンの“HAPPY X'MAS”、
山下達郎の“クリスマスイブ”、IWAOの“ウクレレクリスマス”、あたりをポロポロ。
普通に定番の“ホワイトクリスマス”や“赤鼻のトナカイ”なんかもやらなきゃなあと
思いながら、その気にならないなあ。まだ早いからか、他の原因か。
すると、ダイゴローさんからメールで今日初めてお茶を経験したとの報告が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/2d5d37c198c86d7889dae4448974de9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/614572ef5841e9509c9046662b849d93.jpg)
携帯へ入ったメールに添付されていた写真
出版時代の部下の「キクちゃん」が、何故かいつの頃からかお茶の道に突き進んで
男だけども、お茶の名前を家元からもらったり、かなり重要な役割になってきているハズ。
家人も高校時代からお茶の先生に習っていたし、私にとって茶道は特別なものでは
ないけど、自分は経験したことがないのでダイゴローさんのように実際の経験は
羨ましいかも…
今後の人生に、茶道のような道が必要な気がしますね。
あ、ウクレレ道はどーよ!?