ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

夕方は雨に

2011年11月23日 18時05分51秒 | 日記
あれほど晴れていたのに、16時には曇りになって、夕陽は出なかった。
家人が出掛けていた先から帰ってきて、一緒に買い物に行くころには雨が。
そういう訳で、夕方の海岸へのウォーキングは今日は、なし。
その分、ウクレレの練習をした。まだ、左手の小指・薬指がしびれているので、
いまいち、しっかりコードが押さえられないのは解消してない。しかし譜面も
問題なく見れるし、コードも思い出しているし、元の通りになるのは、時間の
問題です。

ここで、カメラの性能比べです。

     
     上は携帯についてるカメラで撮ったもの。36.9KB
     そして下は、ほぼ同じサイズでOLYMPUS PENで撮ったもの。60.3KB
     どちらも照明は普通の蛍光灯です。携帯は蛍光灯に発色が引っ張られています。
     

一目了然ですね。OLYMPUSの方が自然に見た色と非常に近いです。解像度も十分。
しかも、温かい色合いが出ているのは、OLYMPUSです。
経営層に問題があるとしても、現場の仕事はしっかりしてる。

携帯のカメラと、コンパクトデジタル一眼を比べること自体、土台無理な話なのかも
しれませんが。経営陣の不祥事を起こしたOLYMPUSですが、製品には罪はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/23(勤労感謝の日)材木座海岸

2011年11月23日 10時12分16秒 | 音楽関係
療養中で勤労してないので、勤労感謝の日はなんだか気恥かしい。
とにかく、今朝は快晴。風もほとんどなく、穏やかな朝。

いつものように日課のウォーキングで海岸へ出る。視野の二重になるのが治り
非常に気分が良い。カメラのファインダーを見るのも非常に見やすいので、水平を
とりやすくなった。

     

海岸は休みの日の割には、サーファーの出が悪いようだ。ヨットが2杯偽装して
出て行く準備をしている。
漁師も朝の活動。9時過ぎなので、もう漁は終わったのかもしれない。

寒さはちょっと緩んでいるようだ。すこしだけど…
風は穏やかだが、ディンギーには丁度いい風です。シーカヤックやサーフィンも
このくらいの気温なら、まあ冬だしね。でもこれから陽が上がるにつれて暖かくなる
のは確実な感じなので、マリンスポーツにはいい日になりそうです。

江ノ島のヨットにも行きたい気持ちはやまやま。でも、ひとりでは行くのは家人が
駄目だと言う。万一何かあったときに、気付くのに遅れるということみたい。
誰か居る時にというと、なかなかねえ…

     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする