もう一度

若いころの銀行勤務でメンタルをやってます。気楽ですが、最近さみしさを感じます。安定してます。

適当さとしなやかさ

2018年05月19日 22時17分13秒 | ペット
ガチで頑張ったのは20代までだった。


かたすぎて、ポキっと折れた。


おじさんがいい加減にみえた。


適当にみえたおじさんが定年まで勤め上げた。


うまくいったのである。


40代になり、自分もおじさんになった。


同じとしだと思ってみてみると、おじさんはいい加減でなかった。


しなやかだったのだ。


まともに受けると、どうかなる、のは若い頃と同じだ。


ストレスをストレスと感じない精神構造が大事なのだ。


責任をもつコツだ。


柔らかく吸収して折れないようにするのだ。


病院でならったストレス対処の講義のお陰だ。


認知療法も役に立つ。


義務教育とかで導入するべきだと思う。


メンタルヘルスも教える時代なのだ。


精神病にもなってみて、人間理解が深まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き出して3ヶ月。書くことがなくなってます。

2018年05月19日 21時13分15秒 | ペット
働くことに慣れてきたみたいです。


今日は月末の発注を済ませました。


単純に在庫を減らして、本社の送り込みの商品の置き場所を作ればいいだけです。


先月経験したので、戸惑いはなくなりました。


明日は楽です。


私の仕事も慣れてくれば、単純労働ですね。


次の課題はかけもちです。


お惣菜とのかけもちが、できるかです。


今日聞いたら、値段のシールをつける仕事があるみたいなので、それを中心に。


精肉と同じなのでそれなら、力になれそうです。


何事もやってみることです。


まだまだ、私は上り坂のようです。


バイトでも任せられると満足感大きいです。


あとは、もう少しお酒を抑えるといいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする