昨日は、訪問看護でした。
就職がうまくいかないことを話しました。
門前払いなのです。
面接すらしてもらえません。
50代で、障害があるとか、難しいんでしょうね。
前の会社にもどろうかとか、考え出してます。
雇ってくれれば、ですけどね。
つらいのです。
一日、誰ともしゃべりません。
近くに高校があり、仲間がたくさんいた、高校時代を思い出したりしてます。
さみしいという気持ちは、不思議にわいてきません。
麻痺してるのでしょうか?
もう、1人で暮らして3年になるので、慣れてるのです。
気楽な一人暮らしですが、物足りないところも、あります。
私は、親の血をひいていて、人生を楽しむという気持ちに欠けるようです。
かといって、どよーんと、暗いかというと、そうでもないのです。
ここも、母親譲りです。
出事が面倒なのです。
家が大好きで。
若いころから、若さがないとかいわれてました。
でも、カラオケとかでは、騒いでました。
楽しんでは、ないんですけどね。