「SONGS」一青窈出演

2007年04月20日 00時12分36秒 | 巻二 起居注
一昨昨日届いた、
コンサーチョ付ベスチョ


まだ観ていない。
睡眠時間を削ってまで観るつもりはない。
ごめんね。そのうち。

---------- キリトリ -----------

水曜日の夜、NHKの「SONGS」という30分番組に
一青窈さんが出ていた。

冒頭、赤いドレスで
スペイン風?「もらい泣き」。
ちょっと本調子ではなさそうな歌声。
たまにあることだ。

よみうりランドの観覧車に乗って、語る。
あの日、コンサートの前に自分も乗った。
高所恐怖症であることを忘れていたのだ。
怖かった。

2003年1月放映という、「もらい泣き」を歌う映像が。
この頃自分は、
一青窈という歌手を別に好きではなかった。
自慢ではないが、顔も知らなかった。
…この頃の一青さんは、
私が知っている人によく似ている。
「この世には
 悲しいこととうれしいことが
 こんなにも混在している」という証拠を
突きつけているかのように。
あ、いや、あの人ではないよ。

「大家」って、こんなにいい曲だったんだな。
今まではけっこう、
「少し扱いに困る私小説」的雰囲気もなくは無く(自分にとっては)。
今回の放送で、だいぶ印象が変わった。
今さらか。

一青窈の「歌」が聴きたいな。
そんな気分。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎市長の抹殺につひて。 | トップ | 卓袱台引っ繰り返したような... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿