motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「ムール貝」

2024年04月25日 | 日々徒然
⬛️ムール貝(ムールがい、英: mussel)⬛️

わたしの大好物。海水域や淡水域に生息する二枚貝軟体動物の仲間の一般名である。これらのグループに共通しているのは、他の食用貝類が多かれ少なかれ丸みを帯びた楕円形であるのに対し、貝殻の輪郭が細長く、非対称であることである。ムール貝という言葉は、海洋生物であるイガイ科(Mytilidae)の二枚貝を指すことが多い。ムール貝の多くは、潮間帯の露出した海岸に生息し、強固な基質にヒゲのような足糸で付着している。いくつかの種(Bathymodiolus属)は、深海の尾根に付随する熱水噴出孔にコロニーを形成している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャコ(蝦蛄)」

2024年04月25日 | 日々徒然
🟫⬛️シャコ(蝦蛄)⬛️🟫

私の好物です。内湾の砂地に穴を掘って生息し、小魚やイソメなどの虫を食べるます。非常に獰猛で攻撃的、また鋭い鎌を持つので、その鎌で貝殻などを破壊し、貝などを捕食します。脚力が凄まじいため、ガラスの水槽などで飼育をしていると攻撃で割れてしまうことさえあるといいます。タコなどにも勝つことがあるほどの強さの持ち主。環境汚染などにも強く生命力も高いが、水から上げると弱って死んでしまう。「シャコエビ」「ガサエビ」「シャッパ」などの地方名を持つ。さらにシャコは円偏光という光を見ることができる地球上唯一の生物であると言われております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無常の風」

2024年04月25日 | 日々徒然
「今を盛りと咲く桜の花も一陣の嵐で散ってしまいます。人の命は桜の花より儚いと聞いております。明日とは言わず、今日出家させて下さい。」親鸞聖人9才の時の歌と言われています。諸行は無常なり、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「諸行無常」

2024年04月25日 | 日々徒然
🟥⬛️無常の風⬛️🟥

明日ありと 
思う心の仇桜 
夜半に嵐の 
吹かぬものかは

Like the cherry blossom,
the heart planning on tomorrow
is ephemeral indeed—
what sudden storm may not arise
in the middle of the night?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする