⬛️🟥個のネットワーク時代🟥⬛️
私は、団体で社会貢献する時代は終わったと思います。個のネットワークの力だと思います。もちろん、否定はしません。私も会社を投げて青年会議所に14年間身を投じてやってきましたら、会社ではその活動が理解されずに、浦島太郎になってました。そこで青年会議所で習った、JCはインプットする人生大学、社会に出たら、その学んできたことをアウトプットする場であるという示唆を、会社のスタッフともに社会貢献することにしました。当初は馴染むまでイベント屋だと揶揄されましたが、マスコミに取り上げられてもらい、社員も会社に対するエンゲージメントも上がり、離職率も下がってきました。私は誰よりも社会貢献活動を社員スタッフに見える化が必要だと思い続けております。これからも自立型思考人間を目指します👤。