ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
motoの徒然なるままに…
日々是好日日記
「富良野メロン」
2024年08月15日
|
日々徒然
🟩🟨富良野メロン🟨🟩
幸せは冷たいメロンに秘められている。
Happiness is cold Melon!
日本の高級メロンは果物と言うだけではなく、芸術のようなものです。あんなに完璧な丸い形をして、美しい筋のあるメロンはアメリカでは見たことがありません🍈。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「つながる葬式」
2024年08月15日
|
日々徒然
🔲⬛️Conected Ceremony(つながる儀式)」⬛️🔲
今日葬儀は、100年に一度の変革期を迎えておると思います。ネットは迅速な広告訴求をするために欠かせないツールですが、やはり、強い使命感を持った戦略が欠かせないと思っております。危機感を持って新しい儀式を創造します。縁助意リンクモア!新しい時代に、新しい景色を。✨
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「葬儀の多様化」
2024年08月15日
|
日々徒然
⬛変わる葬式、消えるお墓⬛
つい最近までは、神社は結婚式、寺院は葬式と、ビジネス上、暗黙裡に区分ができておりました。急速に婚礼組数が減り、神社も葬祭ビジネスに参入してきたのでしょう。地獄も黄泉の世界も金次第。税が優遇されている宗教法人がリスクを冒して参入すれば、黙っていても天罰がくだるとシニア文化研究所の小谷みどり所長は私におっしゃっておりました。陸奥湾内の海洋散骨には、法的にはなんら問題がないと行政担当者の回答でしたが、使用する船舶の違法利用、漁業権の問題、地域住民感情からも考慮すべきです。私は海洋散骨や樹木葬には反対しておりません。実際、人知れず、船を使わず、岸壁でパラパラと散骨している人はおると思います。また庭先で故人が好きだった植物のそばで、遺骨を粉砕して撒いていらっしゃる方もおるでしょう。これからの葬送は、みんなで考える時代です。ダイバーシティ&フューネラルインクルージョン🌳。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「お盆の由来」
2024年08月15日
|
日々徒然
⬛🟦お盆の由来🟦⬛
この時期、仏壇やお墓の前に精霊棚を作る風習があります。13日が迎え盆で胡瓜の馬に乗った祖霊が急いで現世にやってきました、16日が送り盆で茄子の牛に乗り惜しまれつつあの世に帰っていくと言うストーリーがあります。とてもノルタルジックなイベントです。もっともお盆は盂蘭盆会(倒懸を意味するウラバンナ)と呼ばれ、お釈迦の弟子・目蓮尊者があの世で逆さ吊りになった母親を救ったという話に由来しております。フィクションかも知れませんが、親を思う気持ちや先祖を大切にする心は伝えたいものです。追善供養🙏。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
おもしろきこともなき青森をおもしろく住みなすものはMOTOなりけり。合掌。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
「恵方巻き」
「破顔一笑」
「行動」
「一生懸命な鬼」
「楽しい人生」
「楽しいテレビ」
「楽しい日本」
「もう一歩」
「時間」
「仕事」
>> もっと見る
カテゴリー
日々徒然
(40983)
ごあいさつ
(1)
最新コメント
ナオコ トライワ/
「生きる」
マービー/
「船橋素幸生誕の地」
匿名/
「聖火リレー」
匿名/
「聖火リレー」
匿名/
「聖火リレー」
しょぱぐち/
「第26回参院選告示」
M/
光輝観光バス
カリスマ声優白書/
あおもり輝き人「三上枝織さん」(25)
小山内/
「小山内仁美イラスト」
もののはじめのiina/
「麻雀名言」
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
青森冠婚葬祭互助会
「こころの絆をだいじに。」青森冠婚葬祭互助会オフィシャルサイト