みなさまお久しぶりです!久々に火鉢クラブのイベント開催します。
今回は上野浅草方面にちょっと足を伸ばし、入谷にある「古民家ゲストハウスtoco.」さんとのコラボで、火鉢ではなく「七輪の会」を開催します。
toco.の庭には一本の八重桜があります。今回はその桜を愛でながら、七輪の炭火でほうじ茶を焙じたり、タケノコや梅干しを焼いたりしてお花見しようというわけ。お団子やタケノコなど、食事部門はtoco.のスタッフの方が腕を振るって下さいます。というわけで開催概要です。
『七輪と、八重桜の日』
日時:4月20日(日)14:00~16:00
場所:古民家ゲストハウス toco.のお庭と縁側
https://www.facebook.com/toco.jp
参加費:一人500円
提供:団子、梅干し、バナナ、竹の子のセットプレート
茎茶(焙じ茶)
お酒 :別料金でビールのご用意もあります!
予約は不要です。当日toco.においで下さい。
飲食はセットプレートが無くなり次第終了とさせていただきます。
今回は会場のいたるところに、プチ七輪を置いておこうと思います。
普通の大きさの七輪もありますが、今回、みなさんにご紹介したいのはプチな七輪。テーブルの上でも使えるかわいい七輪です。上のヘッダーの画像を見ていただければ、どのくらいの大きさかはだいたい分るでしょうか?高品質な能登の珪藻土の切り出し七輪です。
詳しくは「ブログ・火鉢クラブ」にてご覧下さい。
http://hibachiclub.blogspot.jp
では、toco.でのお花見会。ぜひおいで下さい!