そうなんですよ。明日、火鉢バーでは「方言ナイト」なるものをやるんですが、大河ドラマ見てて、幕末の参与会議みたいだと思いました。標準語の無い時代は薩摩、会津、宇和島、土佐、京…ってお国言葉丸出しで、喧々諤々やってたわけですから。お酒… twitter.com/i/web/status/1…
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2018年7月17日 - 18:06
そうなんですよ。明日、火鉢バーでは「方言ナイト」なるものをやるんですが、大河ドラマ見てて、幕末の参与会議みたいだと思いました。標準語の無い時代は薩摩、会津、宇和島、土佐、京…ってお国言葉丸出しで、喧々諤々やってたわけですから。お酒… twitter.com/i/web/status/1…
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2018年7月17日 - 18:06