あさイチで、ほうじ茶が流行ってるとやってるけど、火鉢クラブでは、この焙烙(ほうろく)で、自分でほうじ茶作る会とかやってますよ。部屋にお茶の香ばしい香りが漂っていい感じ!
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月6日 - 08:27
hibachiclub.blogspot.jp
#あさイチ… twitter.com/i/web/status/9…
ブログ「気がつけばバーのママ」更新しました。「バーのママというジレンマ」hibachibartonarimachi.blogspot.jp/2017/11/blog-p…
— 火鉢クラブ (@hibachi_club) 2017年11月5日 - 02:26
今日も隣町珈琲で、バー火鉢やってます。18時から!昨日は厚揚げ炙りとミニカレーうどんが好評!さっき、試作で海苔納豆チーズトーストを作ってみたけど、どうかなあ。お待ちしてます!場所はこちら… twitter.com/i/web/status/9…
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月4日 - 16:04
72時間ホンネテレビ。今回は元SMAPの三人が出てることだけに意味があるから、内容どうこうでない気もするが、ネット特有のゆるさは内容がディープであるから許されるのではなかったのか?地上波テレビ的な内容をゆるくやる意味とは?これはテレビからネット時代へ移行するという儀式ってこと?
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月3日 - 00:27
やっとのことでブログ「気がつけば火鉢バーのママ」にバーを始めた理由その2をアップ。この投稿の前に「疲れてる〜」とかヘタレな投稿もありますが、やっと本題に入って来ました。
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月3日 - 14:40
「バー火鉢を始めた理由その2〜常識の向こうに方法はあるか」
hibachibartonarimachi.blogspot.jp/2017/11/blog-p…
ちょっと疲れている気がする。
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月2日 - 20:04
72時間ホンネテレビ、いまのところはどうでもいいかんじ
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月2日 - 23:33
abemaの72時間ホンネテレビ現在の視聴数570万。テレビ視聴率1%100万人というから5.7%。この時間で5.7は高い方だし統計による推定値のの視聴率でなく視聴数なのでこれは大きいんではないか。でも内容は今の所いまひとつ。いつまで早口言葉やっとんねん #72時間ホンネテレビ
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年11月2日 - 23:51
う〜、資金不足なり。ご容赦下さりませ! twitter.com/hibachi_club/s…
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年10月31日 - 02:11
@chihiro_nishi 録画ボタン押してみました♡
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2017年10月31日 - 02:13