11月3日に行われた対鹿島ディアーズ戦で1点差ながら勝利をすることができました。これにより、同ブロックは4勝1敗で3チームが並ぶという結果となりましたが当該3チーム間の得失点差により
1位 鹿島ディアーズ
2位 オンワードスカイラークス
3位 IBMビックブルー
となり、上位2チームがファイナル6(プレーオフ)に進出することになりました。
序盤戦でIBMに敗れ、後がないなかで戦い抜いたリーグ戦だっただけに感慨深いものがあります。
逆境にこそ人の真価が問われ、そこから逃げないことで成長できるということをフットボールはいつも私に教えてくれます。
が、
いつまでも感慨に浸っている場合ではありません。次戦は11月18日に大阪は長居でアサヒ飲料との対戦になります。
相手との勝負ではなく、自分との戦いに勝てるか。ここに拘っていきたいと思います。
チケットご希望の方は弊社までお問い合わせください。
先着1,000名様に無料プレゼントです。
最新の画像[もっと見る]
- 2006年ドイツにて 4年前
- 読売新聞より 5年前
- 創立記念日 6年前
- 上場廃止となりました。 9年前
- キレッキレの回答 10年前
- 坂本(当社社員)を探せ。 10年前
- 2015スーパーボウル 10年前
- NFLディビジョナルプレーオフ・・・チャンピオンシップ・・・スーパーボウル 10年前
- 建物と書いて・・・ 11年前
- 楽しさを見出すには 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます