ecoecoな生活

きちんと暮らすこころがけを忘れないための日記
*ほぼワインな生活*

今週はビールで。

2005-07-31 | ワインが好き
毎日暑いですね~。
こんな時はやっぱりですよね。
先日すごいビールを飲みました。写真のドラフト・ギネス(330ml)です。
スーパーで298円。カルフールで268円。(カルフールねた、多くてすいません。近所なのでよく行くもので・・。)

日頃、発泡酒やコロナビールでさっぱり系のビールを飲みなれているので、
飲んだ第一印象は、濃いぃ~。と言う感じです。
でもこのビールおもしろい仕掛けがしてあって、缶の中にプラスチックの球状のカプセルが入っていて、缶を開けるとそれがぐるぐるシュワシュワとして、とってもクリーミィな泡になるのです。グラスに注ぐと写真のようにきれいな3層になります。(わかるかな?)

缶に書いてある説明だと、「開缶と同時に缶内の圧力が一気に開放され、サージング(泡立ち)を起こし、本場アイルランドのパブで飲まれている樽詰めギネスと同じ、豊かでクリーミィーな泡のドラフト・ギネスを作り出します。」とあります。

でも飲む前に注意点が・・・

①3時間以上よく冷やすこと
②グラスは330ml以上が入る大きめのグラスで、中身全部を注ぐこと。
 (写真のグラスは小さすぎて、全部注ぎきれませんでした)

是非一度お試しください。って私はギネスのまわしものですかい?

個人的には、2本で600円・・。だったらワインを1本買った方がいいかなー。という結論なんですが・・・。クリーミィーでこくのあるビールでした。

今週も何だか毎日飲んじゃったな。量はたいしたことないけど。
大丈夫か私の肝臓・・。
さあ、あしたこそは、休肝日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする