2月21日(土)に行われた「大会説明会」で、「下見会」の実施が初めて発表されました。 「コース下見会」 3月7日(土)午後1時:開始。
〔出場選手の皆様へ〕
本日の下見会は、雨天と低温が予想されます。
選手の皆さんは、「下見会」の参加を自重して、明日の大会に備えて体調管理に努めて下さい。
なお、引率STAFFは雨天の場合でも、予定通りの時間に下見に向かい、
会場の状況を見てきます。
今日の「下見会」参加は、「自由参加」ですから、「出欠連絡」の必要は有りません。
「よどよん」チームは、この「下見会」に「自由参加」しました。
12:00 集合:大久保駅前信号付近。
12:22 出発:「大久保駅前」より。都バス(新橋行)に乗車。
(12:37)「戸山ハイツ」下車。
(12:45) 「東戸山小」前に着。
13:00 「下見会」開始。
(14:00) 「下見会」終了。
★「大久保駅前」で解散しました。①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
①女子選手2名、引率スタッフ2名が集合して、12:22に予定通り出発しました。
②「戸山ハイツ前」で下車して、しばらく歩くと会場の「東戸山小」が見えてきました。
③会場の小学校に到着到着しました。グランドの状況は若干のぬかるみが有る程度でした。
④1:00、大会役員さんの案内で、「下見会」が行われました。幸いが上がり、
になりました。
⑤校庭を出て、間もなく公園内を横切ります。小石もあり滑りやすいので注意が必要です。
⑥難所の上り坂です。事前に試走した所、平坦部から登り切るまで、約1分間かかりました。
⑦おやつの下見と試食も行いました。でも、残念ながら明日はお店が休みです。