屋外は、照度+気温+湿度を計測して表示される、熱中症計を判断基準にしています。22日AM10:30頃のWBGT(熱中症指数)は30℃で、「厳重警戒・激しい運動は中止」になります。直ぐに指数が上昇する事を考慮して、校庭の使用は、両日共中止にしました。
体育館は、専用の温度計が有ります。10:30頃の気温は、34℃で、「厳重警戒・激しい運動は中止」になりました。
〔スポカル広場の、熱中症対策〕
◎熱中症計などの数値を参考に行動する。
◎シャワーミストの設置。
◎休憩と水分補給をこまめに行う。(例:活動10~15分毎に休憩5分)
◎塩分補給。(塩分タブレットの配布)
◎かち割り氷りの配布。
◎体育館では、大型扇風機(4台)を活用する。(使用は、管理者に申請する)
◎冷房の効いた、会議室の活用。