9日 先生方も参加して、バスケットボールや遊びを楽しみました。校庭のビオトープでは、オタマジャクシが誕生しました。
10日 月1回の硬式テニスの指導が行われました。
テニスに参加していた男子が、水面から出て乾きそうなカエルの卵を救出してくれました。
卒業する6年生の皆さんに贈る「プリムラ」の世話を、5年生がしています。
花のポットをカップに入れて、包装してリボンを掛けるラッピングの練習もしました。
お父さんが心配そうに見つめていますが、本番までには腕を上げてくれるでしょう。
会議室では、季節のBGMを聞きながら、カード作りを楽しみました。来週は、卒業や入学などの「お祝いカード作り」を楽しめます。