こんにちわ。
久しぶりの更新です。
以前ポップコーンメーカーでテスト焙煎して撃沈しましたが、今度はこんな感じで組み上げてみようと構想を練っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/486eeeeac33a40da8142cd367e6295fa.jpg)
ヒートガンは最高で650度までの高熱が出るので、豆の水分を飛ばして煎り上げるのには十分な能力を持っていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/c9d617a57816610c040ff476a39afe83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/5813eb82a80795336a0adc6787b12cb0.jpg)
簡単なテストをこの前してみたんですが、
下のドラム内の豆がヒートガンの風力で踊ってくれれば申し分ないと考えていたのがそー甘くはなかった。
風力が足らずまったく踊らないので、撹拌させる機構を設けないといかんなーと考えています。
たぶん焙煎は5~10分程度で終了してしまいそうなので、タイマーを使って焙煎時間を秒単位で管理しないとヤバそーで、その辺のコントロール機構も作ろうかと・・・
まだまだ構想段階
色々と考えてきちんと図面を引いて形にしようと思います。
それでは今日はこの辺で。
久しぶりの更新です。
以前ポップコーンメーカーでテスト焙煎して撃沈しましたが、今度はこんな感じで組み上げてみようと構想を練っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/486eeeeac33a40da8142cd367e6295fa.jpg)
ヒートガンは最高で650度までの高熱が出るので、豆の水分を飛ばして煎り上げるのには十分な能力を持っていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/c9d617a57816610c040ff476a39afe83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/5813eb82a80795336a0adc6787b12cb0.jpg)
簡単なテストをこの前してみたんですが、
下のドラム内の豆がヒートガンの風力で踊ってくれれば申し分ないと考えていたのがそー甘くはなかった。
風力が足らずまったく踊らないので、撹拌させる機構を設けないといかんなーと考えています。
たぶん焙煎は5~10分程度で終了してしまいそうなので、タイマーを使って焙煎時間を秒単位で管理しないとヤバそーで、その辺のコントロール機構も作ろうかと・・・
まだまだ構想段階
色々と考えてきちんと図面を引いて形にしようと思います。
それでは今日はこの辺で。