江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

コンサートへ

2012年12月09日 | 江戸小物細工 Selections

昨夜 「さいたま市文化センター 」で行われたコンサートを聴きに行ってきました。

 

 我が家のSちゃんが参加している「彩の国楽友協会」主催で

「あしたへ贈る心の歌」と題して震災被害者の方たちへの

メッセージとチャリティーの意味もこもったコンサートです。

 

こういう地域の活動はご多分にもれず資金難で出演者もたいへんみたいですが

会員の努力と支援者の方たちの協力でなんとかで続いているようです。

 

二期会会員の石川隆彦さんをメインに歌と演奏で一時間半を楽しく過ごしました。

 

一部はみんなが知っている童謡をメドレーで歌いました。

 

二部では「遠くへ行きたい」「故郷」「翼をください」など多彩な曲を歌いました。

 

最後はみんなで再び「ふるさと」を歌ってコンサートは終わりました。