江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

クリスマスカードを作る

2012年12月12日 | 江戸小物細工 Selections

9日(日) 越谷市「けやき荘」のふれあいデーに参加してクリスマスカードを作ってきました。

 

クリスマスに関係したスタンプを使って好きな色で紙に押します。

 

色が乾かないうちに粉(何の粉かわかりませんが?)をかけて

ドライヤーで乾かします。

 

粉をかけたところだけ浮き出て完成です。

 

私も3枚作りました。 簡単でしたが楽しかったです。