江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

天麩羅をたくさん作りすぎて!

2014年06月25日 | 江戸小物細工 Selections

インターネットで晩御飯のおかずをさがしていたら

「アスパラとコーン」のかき揚げが載っていて私も食べてみたくなりました。

 

二人家族の期間が長かったので天麩羅を揚げることもほとんどありませんでしたので

揚げるとなったらあれも食べたいこれも食べたいといっぱいになってしまいました。

 

息子たちが持っていった後まだこ~んなにあって

あげようと思っていた友人もあいにく連絡がつかなくてどうしましょ…

 

でも自分で作った鰹のたたきも自分で採ってきた筍の天麩羅も

とっても美味しかったで~す

楽しみだったアスパラとコーンのかき揚げはころもがちょっと厚すぎて残念でした。 ア~ァ~