こんにちは 今日も寒さは少し和らいでいるようです
私は 午後から日光へ一泊で行くというSちゃんを
駅まで送っていった以外は 今日もずっと家にいます
夫は午前中は日課の整形外科に行ってきて
午後からは公園に行きました
晴れていれば ほとんど公園に行ってくれるので助かります
これからは寒すぎて「誰もいなかった」って帰って来る日も多くなりますけど
仲良しだった山の友達3人が
カンボジアとベトナムの世界遺産を見てきたって
メールを貰ったので 写真を送ってほしいと頼みました
一枚目の写真 ホーチミン市と説明が入っていましたけど
ベトナム戦争の慰霊の為の建築物でしょうか
戦争は後々の世に生きる人々までをも苦しめて
人間はなんとおろかな事を続けているのでしょうか
アンコールワットの遺跡の一部
カンボジアの象さん
友人達の乗った写真が欲しかったわ~
それとも乗らなかった
ハロン湾 だそうです
こんなに狭い湾に船だらけで 押し寄せる観光客を乗せているのでしょうか
私にはどちらの国か判らない~
後でインターネットで調べなくちゃ
知らない他国の人と一緒に写っている~
誰にでも とってもフレンドリーな私の友人3人なのです
大きなガジュマルの木
もっと沢山の写真を送ってほしかったんですけど これだけでした
市民生活の様子とかいろいろと見たかったです
未知のものに対して興味津々の私
つくづく一緒に行きたかったと思いました
今は自分を取り巻く環境がその時にあらずと…
もしも生まれ変わるという事があったならば
今の世でかなわなかった夢を沢山実現できるように頑張りましょっと
さて夢のお話は別にして 昨日の夕食は
久しぶりにマグロのお刺身と 鶏もも肉と越谷ネギを炒めて
レタス、柿、りんご、トマトとカニカマのサラダでいただきました
さて今夜は何にしましょうか
毎日3食は たいした物を作らなくてもたいへんですよね