寒の戻りでぐぐっと我慢していた花達が解き放たれたように咲き始め、
沈丁花も黄梅も木蓮もこぶしも桃も…みんな一緒に咲いている信州です。
諏訪の桜も、ここ数日のお天気で、一気に咲きそろいました。
まだ梅も咲いていて、梅の香り漂う中で桜も楽しむと言う不思議な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/a51ab7416786f154684c0732d292df9c.jpg)
なかなかゆっくり桜を愛でるチャンスがないのですが、
通りかかったお寺の桜をカメラに収めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/b21e977b4f6c2c404770b3737f6acf64.jpg)
枝垂れ桜って、周りから眺めるのもいいけど、桜のドームの中に
入り込むのがいちばん好き。
理想的な枝垂れ桜の下でしばし癒されて帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/1f913994198782014865814cc824ea0f.jpg)
沈丁花も黄梅も木蓮もこぶしも桃も…みんな一緒に咲いている信州です。
諏訪の桜も、ここ数日のお天気で、一気に咲きそろいました。
まだ梅も咲いていて、梅の香り漂う中で桜も楽しむと言う不思議な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/a51ab7416786f154684c0732d292df9c.jpg)
なかなかゆっくり桜を愛でるチャンスがないのですが、
通りかかったお寺の桜をカメラに収めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/b21e977b4f6c2c404770b3737f6acf64.jpg)
枝垂れ桜って、周りから眺めるのもいいけど、桜のドームの中に
入り込むのがいちばん好き。
理想的な枝垂れ桜の下でしばし癒されて帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/1f913994198782014865814cc824ea0f.jpg)