わらびの形は様々で、どの形もそれぞれの造形美を備えてはいるのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/cd1b45fc86f69d6155904642836ca675.jpg)
日本画や漆器の絵にあるような理想の形にはなかなか巡り会えないんですよね。
今日の Best one はコレかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/de6127e27ba2263832ea31f48827cb9e.jpg)
山菜をいただく楽しみもありますが、山に入って自然の造形美を見ることに
幸せを感じるこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/39dfe94d21477dd4de437904e9810466.jpg)
たらの芽も沢山収穫できたので、アク抜きしたわらびと共に、
お友達にお裾分けして、みんなで春の味覚を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/cd1b45fc86f69d6155904642836ca675.jpg)
日本画や漆器の絵にあるような理想の形にはなかなか巡り会えないんですよね。
今日の Best one はコレかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/de6127e27ba2263832ea31f48827cb9e.jpg)
山菜をいただく楽しみもありますが、山に入って自然の造形美を見ることに
幸せを感じるこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/39dfe94d21477dd4de437904e9810466.jpg)
たらの芽も沢山収穫できたので、アク抜きしたわらびと共に、
お友達にお裾分けして、みんなで春の味覚を楽しみました。